Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

ラグビー観戦

2016-01-16 20:18:10 | Weblog
今日は夫の会社の関係で?!ラグビーの応援に行って来ました。



レベルファイブスタジアムで

ドコモ レッドハリケーンズ VS コカ・コーラ レッドスパークス を間近で観て来ましたよ。

驚いたのは、めっちゃデカイ

そして

うまい外国人選手がいるではあーりーまーせーんーか!!!


それは・・・ドコモ レッドハリケーンズのエツベス選手!!!
ほんと大きい
(身長204cmね)

大きいだけでなく、う、うますぎる~
タックルされても、2、3人引きずって前へ突進しておりました。

一気にファンになりました

試合後、夫と一緒に写真も取ってくれました。
急いでいたところに声かけちゃったのに、快く応じてくれて。
ナイスガイすぎる。。。

来年もドコモにいてくれたらいいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生の母、ドタバタ(汗)

2016-01-16 07:04:46 | 育児
「やったー今日は金曜日~♪」

とルンルン気分で、昨日仕事から帰ってきましたら
私の数分後に帰宅した息子が

「お母さん、願書の提出、(中学校への締め切りが)今日までだって!
 学校へ持って行くから車で送って!
 18時までに持っていかなくちゃ!!!」




・・・既に17時半

っていうか、そもそも願書やなんとか理由書(?)も書いてないよね?



息子が言うには、なんでも18日の締め切りが15日に変更になったことを知らなかったとか?!

えー そんなことあり得る?
先生も15日の締め切りに変更したんなら、前日にもう一度、該当生徒に念を押してくれてもいいんじゃ?
と学校の対応にもやや不満を覚えながら
親子でドタバタ記入して
そしたら私が願書を書き損じて
あー予備の願書あるかしら~と学校へ猛ダッシュ

学校の職員室でまた書き直した母であります。。。

書き損じた割には、偉そうに
学校の先生にイヤミったらしく文句を言うつもりだったのに

1.2年生の時の息子の担任の先生が話しかけてくれて
そしたら思いのほか 和んじゃって
文句は言い忘れて、朗らかな笑顔で帰って来ちゃいましたよ・・・

とほほ

そんな訳で息子は塾には行けないわ
私の夜ご飯作るのも遅くなるわ
リリィの散歩も夜すっかり遅くなるわ
てんやわんや

どーんと構えなくちゃいけない親なのに、ドタバタ
こんなはずじゃなかったのにな。
くすん

そうそう先日息子とIKEAに行きまして、ラグと壁掛け時計を買いました。
そしてエアコンをつけてやりました。
(今までつけてあげてなかったの?という突っ込みはナシで 笑)



これで部屋での勉強も快適のはず!
(あんまり部屋で勉強しないけどね・・・)

今日も試験の息子。
これから2ヶ月の高校受験期間がいよいよスタートです。
いまのところ、去年大変だった喘息の症状も出てません。
なんとか無事乗りきって欲しいと願うばかりです。

センターもいよいよ始まりますね。

全国の受験生も頑張って~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする