ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

雨が降り続く

2009年11月11日 | 日記
昨日の午後から雨が随分降っている。昨夜の雨は、本当にすごかった。風も結構吹いていて、雨の音もすごくて、また、雨の量も半端ではなかったと思う。外のバケツにも、沢山の雨水が、溜まっている。
 今日も、大方、一日降っている。この調子では、畑の野菜やお花の手入れは出来ない。白菜や大根もそろそろ収穫できると思う。おいしい野菜でおなべが出来たら良いのになあ
 
 また、青大豆の収穫、と黒豆の収穫が目の前に来ているこれは、良い天気が続かないと、しっかり乾いてくれないので・・・・困ります。
 その収穫を、終われば、畑の整理と、その枯れ木の始末が待っている畑は、また、ミニ耕運機で耕します。これは、らくチンです。
ああ・・またまた、それが忙しくて、大変な仕事になる。
 まず、孫の七・五・三のお参りというよりお祝い。そして、今度は、私達夫婦の仏教の行事が3日間あるのです。体をしっかり整えておかないと、勤まらないかも・・少し、心配の種です。授戒といって、仏さんへの入門の第一歩のお勤めかも知れません。

 追加で・・・3歳の女の子の孫の着物の準備をしているのです。生まれた時の、お宮参りのかぶせを少し、縫い直して着物にしています。あまりよく解らないのですが・・男の子の着物を見ながらお袖を作り替えています。ばあばあ頑張っていますよ。
 なんか、本当にゆっくりさせていただけません。まあ、元気でいられるので・・感謝です。

 家の中でうろうろする仕事は、全く運動にはならないのでちょっとそれが困りものです。また、明日、少し運動に頑張らなくては・・・大いに反省

 ブログ。テレビの前にいる時間が長いと・・・遂、お休みになってしまいます。
国会のこと、様々の事件のこと、関心事がいっぱいありましたから・・・。私達の選んだ代表の方々、本当に私達のことお分かりなのかしら?いろんな施策、を見ても・・・ちょっと解りませんね
 もっともっと、国民の目線でみて下さい本当に普通の国民のこと解っていますか????
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする