

収穫も旬のもので豆類ばかり・・・赤豆、絹さや、グリンピース、ソラマメ、同じものばかりです。そろそろ、絹さやの木は枯れているところもある。もう少しの間しか食べられない。

相変わらず、花壇が気になって・・もう少し頑張りましょう

ブロックで仕切りをする。そして石を集めて囲いをする。あちらへこちらへと大変だ。少しずつすっきりしていくけれど・・・

可愛いちょうちょうが寄り道してくれた



うまく羽を広げてくれたのでパチリ・・・

傍で昨日より咲きかけた芍薬花がまた咲いたので・・・

夏野菜も元気に育っているので・・・パチリ。でも何時食べられることか?

ミニトマト・・・

桃太郎というトマト。
きゅうりも1センチぐらいのものが、花の奥についています。

口に入るのはまだまだ先のことですが・・ちょっと写真に撮りました。