ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

発表会?

2017年04月02日 | 日記
気持ちのいい天気。今日は77歳と5か月の主人の発表会。娘のピアノが置いたままのため72歳?頃かな?始めた習い事。なんで?って、今更?
クエスチョンマークの毎日。誰か止めてー。先生にご迷惑かけないのかなー? でももう今日が本番です。

 とうとうその日がやってきました。まさかまさか?でびっくりしました。保護者でもないので良いかって、自分に言い聞かせています。
 そういえば、今年、104歳で往生なさったお義父様も、確か楽器、電子オルガン、を70歳過ぎ?習って80歳ころかな発表会に参加されておられた事が・・・
やはり親子、同じことをされるんやなーと。でも、凄いねー。こんなことをやってみようと思う気持ち。多くの方の観賞もあるでしょうに。私には、とてもとても考えられないことです。

  


我が家のゆう君。心配そうにお見送りです。  頑張れって



当の本人も何気に寂しそうな後ろ姿です。
  

兄弟姉妹いらしゃるので、声掛けしたいところですが・・・・

バアバアもチョッと?と思って、帰ってからの話を聞くとして、家で待つことにします。

 ただ、倒れたりしませんように・・・・

 ルンルンで帰って来ますように・・・

 確か、夕方6時過ぎ、帰宅。最後の記念写真まで・・・・だって。家族とすればホットしました。でも、先生はもっと安堵してして下さっているかも?本当にお世話になりました。
でも、この機会に多くの高齢の方が何かをなされば、なーんて・・・



 
  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モッコウバラの木のリース。 | トップ | いよいよ本格的に家庭菜園の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クローバー🍀)
2017-04-02 15:43:18
今日は、久々にありがとうございました。早速頂いた色々なものを植えました。
やっぱり土を触るって気持ちよいですね。

旦那さまに是非とも労いのお言葉かけてあげて下さいませませ〰〰〰(笑)
返信する
本当にお久しぶりでした。 (滋賀のばあばあ)
2017-04-02 16:35:25
ごめんね。お茶も入れなかったわー。明日甲賀に行くつもりです。ミント、ローズマリー、レモンバーム、他何かあったら持ってくるね。男前でハンサムなご主人様によろしく。

また、そのうち私、パン焼いてみます。ご賞味あれ私も何がどうなるかわからないけれど、まあ、元気で居ますね。また、よろしく
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事