こんにちは、スタッフの福山です。
今週は晴れの日が多い名古屋地方ですが、日々の気温差や1日の中でも10度前後という大きな気温差を生じるようなので、
寝具と共にお出かけの服装も 気を付けてください😊
昨日は『スポーツの日』でしたが、どうして【スポーツの秋】と言われるかご存知ですか⁉️
諸説ありますが😅💦
■1番は『スポーツの日(旧 体育の日)』が10月・秋にあるから☝️
■秋はスポーツをするのに適した季節だから☝️ 秋は暑すぎず寒すぎず、秋晴れはさわやかなで太陽の心地よさを感じられますよね🍁✨
■秋は運動会シーズンだから☝️ 最近は春に運動会を行う学校が多いそうですが…昔はだいたい秋に行われていたと思います🏃♂️🏃♂️🏃♂️
などです。
東洋医学の【スポーツの秋】はどうでしょうか⁉️🤔
東洋医学の運動と言うと、古くは導引というものがあります。
心拍を上げてしまう西洋の運動とは異なり、東洋の運動の動きは円を描くようなものが多く、
インナーマッスル が鍛えられたり身体の姿勢を保持するものが多いそうです。
秋の養生では、早寝早起きをして、特に肺(呼吸器系)が弱い人は体を休ませ過ぎずないようにして、
激しくない運動をするのが良いとされています😃
そこでおすすめは、太極拳です✨😆✨
太極拳経の冒頭の“太極は無極より生じ陰陽の母なり”という一文から「太極拳」と 命名されたとされていますが、
この文章は『易経』からの引用であることは明らかで、あと に続く部分も『易経』の哲学に添ったものです。
鍼灸も同じ「易経」を起源とする陰陽論をその基礎としています。
気血の流れをよくし、五臓六腑全体の機能を高めます。
太極拳は、非常に緩やかな動きですが、脚の筋力・バランス能力・全身持久力の向上に効果があるそうです。
アメリカで発表された報告に、70歳以上の高齢者に4ヶ月間太極拳を実施したところ転倒の発生が半減したとの事で、
転倒予防対策として太極拳がにわかに注目されているそうです。
以前から気になっていた太極拳、冬の寒さが始まる前に、まずYouTubeで始めてみようと思います✨😃✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます