わたしのすきなもの

パッチワークや布小物を紹介していきたいと思っています。

渋皮煮仕上がりました

2020-09-06 13:06:38 | 料理
昨日から作っている渋皮煮。
毎年作っているのに、今回はうまくできませんでした。がっくり。
原因は、栗が新しくなかった?ゆでるとき1回目重曹を入れなくてはいけないのに何故かミョウバンを入れなくちゃと入れてしまったこと。それが響いていたのか、2回目から重曹を入れたがうまく渋皮が取れない、何とかこのぐらいでいいかと砂糖を入れてコトコト煮ましたが、煮詰めすぎてまた渋皮が硬くなってしまった。中は甘くておいしいのですが、渋皮ごと食べるのはちょっと無理みたいなものが出来上がりました。
皆さんはこれを読んで、失敗しないでくださいね。

鬼皮をむいて、重曹を入れて煮ます。


10分ぐらいで灰汁が出てきます。水にさらして、同じことを2,3回繰り返します。


それから砂糖を入れて煮ます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋皮煮作ってます | トップ | 千日紅でドライフラワー 2 »
最新の画像もっと見る

料理」カテゴリの最新記事