今晩は
今日は頼んでいた紅玉1箱が届き、買い物に行ったら利平栗と白菜が安かったので買ってきて、一気に処理をしました。
まずは白菜をざく切りにして塩をしてしんなりしたら少し洗って絞り、一夜漬けの素を入れてビニール袋で漬けました。
次は鍋に湯を沸かし、火を止めて栗を入れ鬼皮が柔らかくなったらくりくり坊主で鬼皮をむき、後は渋皮が綺麗になるまでひたすら水を入れ替え重曹を加え煮ます。
何とか掃除を終えて、ちょっと腐っているかもという怪しい部分を取り除き、甘い蜜で煮ました。
紅玉はいちょう切りにし、グラニュー糖をまぶし水気が出てきたらコトコト煮てジャムの出来上がり。
渋皮煮が一番疲れたかな。
明日は仕上げです。



今日は頼んでいた紅玉1箱が届き、買い物に行ったら利平栗と白菜が安かったので買ってきて、一気に処理をしました。
まずは白菜をざく切りにして塩をしてしんなりしたら少し洗って絞り、一夜漬けの素を入れてビニール袋で漬けました。
次は鍋に湯を沸かし、火を止めて栗を入れ鬼皮が柔らかくなったらくりくり坊主で鬼皮をむき、後は渋皮が綺麗になるまでひたすら水を入れ替え重曹を加え煮ます。
何とか掃除を終えて、ちょっと腐っているかもという怪しい部分を取り除き、甘い蜜で煮ました。
紅玉はいちょう切りにし、グラニュー糖をまぶし水気が出てきたらコトコト煮てジャムの出来上がり。
渋皮煮が一番疲れたかな。
明日は仕上げです。



