くらしのタネ


原田 晴子
やきものやる日々

思いがけず

2011-07-13 | 日記

結局月曜日には釉薬掛けの終わり時期が

見えないままとっぷり日が暮れ、火曜日。

ああ・・・朝から太極拳。そんなわけでまた

いつ終わるかわからん・・・と弱気になり

今月から太極拳見学(一か月間無料)の姉に

どうしよう・・・最初の三十分で帰って来ようかと

打診してみるとどっちでもいいよ。との返事。

が、先月末に私の好きな女性のセンセイが

来られた際、「一人で太極拳やるのもいいけど

こういうところで集まって皆でやろうっていう

余裕が大事」とおっしゃったのが心に響いた。

え~いそんなに急いでどうするか!〆切りが

今回は猶予があるんだからとわが身に言い聞かせ

途中帰宅を断念した。

が。。。なんとその日は会食会の日。

早めに切り上げて常滑の料理旅館で会席ランチ。

しかも皆さんが積み上げてきた会費から出る

ので完全にご馳走になるばかり。

これで最初から少しで帰る気でいたら

やはり心苦しい。急がば回れってか。

回り道するといい事もあるね。

常滑らしく結構な

海の幸を堪能できました。

この会で販売している”太極拳Tシャツ”も

購入。(総会などがある時はこれがユニフォーム

なんだそうで一枚もってよかという話になった。)

まだまだがんばるぞお。