「寝屋川 平和と市民自治の会」のブログ

平和に人間らしく生きるために「寝屋川 平和と市民自治の会」が取り組んだこと及び今後の予定を知らせます。

「寝屋川 平和と市民自治の会」の会報「PAN」2019年5月号2ページ

2019-05-18 17:45:22 | PAN

「寝屋川 平和と市民自治の会」の会報「PAN」2019年5月号の2ページです。

おすすめの料理

「5月病」と言われるように、この時期は体がだるかったり、やる気が出なかったりします。こんな時におすすめの料理を紹介します。

 「さばの韓国風みそ煮」です。

材料のキムチもコチュジャン(甘辛い味の唐辛子みそ)も今はどこのスーパーでも置いています。混ぜて煮るだけですので簡単です。

ところで5年後に1万円札になるという渋沢栄一さんですが、彼は日帝時代に朝鮮(大韓帝国)に銀行を設立し、その地のあらゆる資産を奪い尽くした人です。お札の発表があると同時に、韓国では一斉に各新聞社が批判の声をあげました。

 まったく当然のことと思います。

2019年4月29日 井 哲子

作り方

 さばは汁気をきり、缶汁1/2カップはとりおく。にらは3㎝長さに切る。キムチはざく切りにする。

 フライパンにキムチ、しょうが、煮汁の材料を入れて火にかけ、煮たったらさばをほぐさずに加える。時々フライパンを揺すり、煮汁をかけながら3分ほど煮る。

 煮上がる寸前に酢、にらを加える。さっと煮て器に盛り、すり白ごまをふる。

材料4人分

さば水煮缶…2缶(380g)

にら   ……1わ(100g)

白菜キムチ……80g

しょうがのせん切り ……1かけ分

煮汁

 さば缶の汁…1/2カップ

 みそ   …大さじ1

 みりん  …大さじ2

 水、酒 …各1/4カップ

 コチジャン…大さじ3

酢    ……小さじ2

すり白ごま …適量


衆院補選大阪12区安倍来阪に見る

 安倍の森友”恐怖“とマスコミの奴隷化

4月20日、安倍首相は衆院大阪12区補選応援のため寝屋川駅前に来た。駅前の歩道や高架が身動きの取れないくらい埋まった。数千名はいただろう。

 この中で、安倍並びに取り巻きの”行動”の中に、現下の安倍政権のアキレス腱をはしなくも露呈させるものを見た。“ウワサ”通り、当日、森友の籠池夫妻が来ていた。あいさつを交わし、両氏の真後で安倍が来るのを待った。

 手に持っている『世界一のウソつき総理、寝屋川でどんなウソ?』『森友事件は自民・維新の合作だ』『安倍、麻生は森友事件の責任を取れ』『土砂投入はヤメロ!』の大書きしたもの(紙)を、両氏の後ろで広げるとの了解を得た。

 安倍が到着する前から安倍の親衛隊らしき大柄な黒ずくめの男が籠池氏の前に立ちはだかり、動こうとしない。のぼり旗を持った男や背の高い自民の運動員も、籠池氏を隠すように、メディアのカメラを遮断、安倍がみえないような行動を取った。

待ちに待った安倍がやっと到着し、演説を始めた。その時、先ほどの紙を両手で大きく広げた。安倍に向かって、又、周りに見えるように。親衛隊らは用意したプラカで、それを隠そうとする。なんと、そのプラカには『籠池は安倍首相にあやまれ』とか『TBSは公正な報道を』等々が書かれている。

 しかし、安倍登場と同時に「ウソつくな!」「安倍帰れ!」の声が沸き起こった。寝屋川から、森友事件追及、安倍政権糾弾の声を発信できたのは大きい。

 この森友事件究明の声を取り上げることなく、安倍が「吉本」へ行ったことを大きく報道したマスコミの姿は、その権力の奴隷と化した実態をさらけ出した。『報道の自由度』世界67位という数字が先日示されていた。 ここから、我々が、やるべきことが見えてくる。(寝屋川市Aさん)



沖縄県民投票に連帯する市民投票の時にいただいていた葉書にうたわれていた歌を紹介させていただきます。

敗戦後 父の骨抱き 引き揚げて 

父の二倍余も 長く生きてる 


沖縄に 偏る基地の 分担へ 

動かず平和 望むあさましさ




会報「PAN」2019年5月号を発行しました

2019-05-18 17:23:47 | PAN

「寝屋川 平和と市民自治の会」の会報「PAN」2019年5月号

1ページ

民敗北ー安倍政権は支持されていない

維新に対する根本的な批判を

5/26(日)トーク・カフェに参加を!

14時~16時30分寝屋川市立産業振興センター3階第1セミナー室

自民敗北

当選した翌日、辺野古で「ここが原点」と握手する屋良さん(沖縄タイムス)

 

先月、統一地方選挙とあわせて、大阪12区・沖縄3区の衆議院補欠選挙が行われ、自民党はどちらも敗北した。

沖縄3区は、まさに今も土砂埋め立てが強行されている名護市を含む選挙区。そこでオール沖縄が推す屋良候補が、辺野古基地建設推進を明言する自民党候補に勝利したのだ。名護市でも、2,000票以上の差をつけ圧倒した。昨年9月県知事選・今年2月県民投票に次いで、沖縄の民意が「辺野古移設反対」であることがまたもや証明された。

通常であれば、政権与党が有利と言われる補選での安倍2敗。安倍政権への批判・怒りがかくも無惨な結果を招いたことはまちがいない。

問答無用の政権運営

投票日前日に吉本新喜劇に「サプライズ出演」し、寝屋川に来た安倍首相。筆者もやじうま根性を発揮して見に行ったが、ものめずらしさにカメラで撮影する人は多いものの、拍手する人はまばらでシラーとした雰囲気。そらそうですよね。いくら求人倍率が増えただの「実績」を強調してみたものの、景気が良くなっていると感じている人は一握り。消費税アップが控えているのに、ウキウキ気分になれますか? 現状に不満を持つ有権者に、「さらなる改革」という対案を掲げる維新候補に足もとをすくわれるのは当然でしょう。まして、ウソとゴマカシと忖度(安倍麻生道路)と問答無用の政権運営がウリの安倍政権ですから、みんな、はなから信用していません。

選挙戦の最中に、民意の反発を恐れたのか、安

倍側近が消費増税延期を言い出した。市民の闘いとそれを背景にした候補者選び(野党の“談合”

ではなく)がなされるならば、参院選で勝利し、安倍改憲をストップさせていくことは十分可能であろうし、またそうしなければならない。

『都道府県幸福度ランキング』があるそうだ。基地被害に苦しむ沖縄県の45位は当然としてわが大阪府は43位。生活が悪化し、格差が広がるこの大阪で、その不満の受け皿となったのが、大阪維新の会だ。

憲法改悪の先導役の維新

カジノはもちろん私たちも反対だが、「カジノ反対」というだけでは維新に勝てない。維新政策に対する根本的な批判と、積極的な対案を模索しなければならないであろう。自民党大阪市会議員に対して「あたたち(原文ママ)が維新と組んで大阪都構想を進め、大阪を成長させ、そして関西の公明党衆議院議員を落選させれば、憲法改正に道が開ける」と橋下大阪維新の会前代表は呼びかけている。安倍改憲のパ―トナーとしての本性が露骨に表れている。これと闘わなければならない。

 一緒に考え、行動しましょう。選挙の時だけ、持ち上げられて、あとは知らん顔をされたのではたまらない。未来は私たち市民が創る。