ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
Junior in California 5

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
さて、上の写真は今日のジュニア。
サン・ラファエルでウクレレワークショップを
受けてくださった生徒さんたちと一緒にニッコリ。
このあとまだ2回、ワークショップがあったそうです。
「今日もずっとしゃべってたから喉が痛い~」と
夜電話をくれたジュニアの声は、ちょっとしゃがれていました。
こちら、ジュニアのお父さんです。
私がお願いした曲の楽譜を書いてくださってます。
↓

我が家のチビッコフォトグラファーが
私のアイフォンを使って後ろ姿を撮影していました。
そして孫に「はい、グランパ、笑って~」と指示されると
こんなにニッコリしてしまうお父さんでした。
↓

私の大好きなボサノバの名曲。
前からジュニアに弾いてほしいな~と思っていました。
長男のケンも「ピアノで弾きたいな」と言っていたので
お父さん秘蔵の多大な楽譜コレクションから見つけて
「コピーさせてね~」とお願いしたら、
「これじゃキーが高過ぎるから、Gに直すよ」と、
時々ウクレレで音を確認しながら、
手書きで楽譜を作ってくださいました。テンキウ~!

ジュニアのお父さんは、すごい達筆です。
学生の時に「書き方」の厳しいクラスがあったので
その学校の生徒はみんな同じように達筆なのだそうです。
ケンも同じ学校に行ったのですが、
その頃にはもう「書き方」のクラスはなくなっていました。
残念~!!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
また新しい1週間。
良いコトたくさんありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )