goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

手描きのトラ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日はジュニアから写真が届きませんでしたが
パハラでのワークショップは無事に終わったそうです。

上の写真は、今朝8時頃チェックに行って見た
いつものサーフポイントの様子。
ダッパ~ン!ダッパ~ン!…と、満ち潮でした。

波はありそうだったのですが、グシャグシャな感じ。
あまりにもタプタプに潮が満ちていたので、
お天気は良かったけれどサーファーはほとんど居ませんでした。
私はサーフィンをあきらめ、ひとりでカフェへ。

実は今日から次女の学校で「土曜教室」というのが始まったので
私は朝8時から午後2時まで“自由の身”だったんです~♪
「土曜教室」は、金曜日が休みになってどんどん学力低下して行く
学童たちのアタマを心配してくださった有志の先生たちによって
無料で提供されるクラス。ありがたいことです。

ひとりでソイラッテを楽しんだ後、私はクリスマスショッピング開始~。

ダウントゥーアースホールフーズ
カハラモール内のショップやケアウモクのロスまで行ってから
ワイキキのオフィスでちょっと仕事して、
ハっと気づいたらもう娘を迎えに行く時間でした。

3時からは、ガイアパシフィックセンターの理事会。
5歳児も一緒に行きました。



ガイアシンフォニーの上映会の時、私たちのブースに
写真を貸し出してくださったモトハシタカシさん
今日初めて私たちのミーティングに特別参加。

モトハシタカシさんの写真は、「太平洋ゴミベルト」の大量のゴミが
潮に乗って流れ着いたミッドウェー島の風景を撮影したものでした。

モトハシタカシさんも、今後ガイアパシフィックセンターの活動に
できる限りご参加くださるそうです。うれしいな。

さて、大阪から今年も届きました。
年賀状第一号。
ペギーさん、ブログ読んでくださっているんですね~。
どうもありがとうございます!



ペギーさんは何年くらい日本に住んでいらっしゃるのでしょう。
日本語の読み書きもバッチリで、筆遣いも素敵♪
手描きのハガキって、受け取った時に本当にうれしいですよね。
私も見習いたいと思います。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!

応援クリックも、よろしくお願いしますね~!

アロハストリート ブログランキング

明日ジュニアが帰って来たら、パハラの話をもっとしてくれるでしょう。
最後の日はみんなで感涙だったそうですよ~。

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )