goo

ハレアイナ賞


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は今日のジュニアと生徒たち。
パハラから送られて来ました。

ジュニアの右の男の子は、毎年このキャンプに参加しています。
どんどん成長して行く姿を見るたびにビックリ。

こちらはカナダから参加のジェイムス・ヒルと
キャンプの主催者ケオキ・カフモクのイトコ。



この子たちも毎年参加しています。



パハラでの様子は、スパむすびさんのブログ
毎日たくさん写真入りでリポートされていますので、
是非ご覧になってみてくださいね~♪

今日は日曜日。
いつもならジュニアの実家訪問する日ですが、
今日は予定がいっぱいだったので、明日行くことになりました。

掃除洗濯は午前中に終わらせ、私は午後からカハラへ。
J美容の優子さんのご自宅で取材撮影です。

まず、優子さんに「スリッパどうぞ~」と言われ
日本のお家みたい~、と感動しましたが、
それより庶民の私はそのスリッパを見てビックリ~!
エルメスの革スリッパでした。。。



とってもセレブなビューティフルファミリー。



左から、マミー&ミーのアキコさん、優子さん、
ビクター君、日本からのカメラマンさんたち。



今日のインタビュー記事は、
12月発売のマミー&ミーに掲載されますよ~。

それにしても優子さんの長男ビクター君、
とってもチャーミングな3歳児です。

私のiPhoneで、百面相を撮らせてくれました。
カメラ大好きなところ、お母さん似ですよね♪カワイイ。

 
 

取材の後、一旦帰宅した私、夜はワイキキへ。
今夜はホノルルマガジンのハレアイナ賞授賞式でした。
ロイヤルハワイアンホテルの芝生の上で屋外パーティー。



我が社のクライアント、田中オブ東京
3年連続で和食部門の金賞を受賞~!



田中オブ東京の金城社長ご夫妻です。
おめでとうございます~!



アラン・ウォンさんも、もう数え切れないほど
ハレアイナ賞を受賞してます。



アリス・イノウエさんにもばったり会えました。
おひさしぶり~。
アリスはもうすぐ来日して風水講座を開催するそうです。
詳細は、広美ちゃんのHPで~。



毎年キヤノン・フォトコンテストで審査員をしてくれる
元ニュースキャスターのキムにも会いました。
いつも素敵な笑顔。



パーティーの後、Pちゃんのお家におじゃましました。
Pちゃんちに滞在していたリカちゃん、明日帰国なんです。
寂しい~。



お土産に渡したファンキーなシャワーキャップ、
さっそく冠ってくれてありがとう~。
このシャワーキャップは、ネオプラザで売ってます。
他にもいっぱい笑えるデザインがありました。



リカちゃ~ん!また早く会えるといいね~♪

今日の原田:

眠い…



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!

応援クリックも是非、よろしくお願いします♪

アロハストリート ブログランキング

また新しい週が始まります。
深呼吸して、行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パハラへ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は毎度おなじみハワイアン航空の
ドライブスルーチェックインのサイン。

今朝、私はまたまたジュニアをエアポートまで送りました。



昨夜、遅くまで仕事をしていたのに今朝は早起きで、
とっても眠そうなジュニアでした。



行き先は、パハラ。
毎年恒例のハワイアンミュージック&ライフスタイル
ユニークなキャンプに、ウクレレの先生として参加します。

行ってらっしゃ~い!



エアポートを後にした私は、次女を連れて大急ぎでタウンへ。
今日は半年に1度の歯医者さんの日。
歯の検診とクリーニング。

以前は火がついたかのように大泣きしていた娘ですが、
大進歩して、もうぜんぜん怖がらなくなりました。



歯医者さんの後はちょっと買い物を済ませてから、
娘のバレエのレッスンへ~。

今日は以前フラを一緒に習っていたリサちゃんも来てくれました。
リサちゃんママのリエさんにも、1年ぶりにお会いできました。



また一緒に踊れるといいね♪



バレエスクールから帰宅した私は、
次女を長女に託してまた家を出ました。

Pちゃんを迎えに行ったら、リカちゃんとCちゃんが
窓から「ハ~イ♪」って、カワイイ。



今日の波は、あまり良くなかったのですが
時々セットが入ると、ロングライドが楽しめました。

ひさびさの海、気持ち良かった~!



回想記にも書きましたが、ダイヤモンドヘッドの上の空に
キレイな虹が架かっているのが海から見えて素敵でした。

海の帰りにも見えた虹。



夜、娘ふたりを連れて再びタウンへ。
リカちゃんとヒロヨちゃんと一緒に夕食に行きました。



この「新婚カップル」のお店、沖縄料理のサンライズです。



晩ご飯の後、スタバでお茶してから帰宅する途中、
パハラにいるジュニアから電話がありました。
今夜はウエルカムディナーがあったそうです。
明日からは毎朝早起きして1日ぎっしりのスケジュール。
ジュニア、がんばってね~!

今日の原田:

ジュニアのダイニングチェアで爆睡中。



とっても疲れているようで…



こんなに近寄っても起きませんでした。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

そういえば!
ガイアパシフィックセンターから、今月の勉強会のお知らせです。

講演:ポール・ジョキエル博士ご夫妻

内容:“Vegetarian diet for your Health and the Health of the Planet”
「あなたと地球の健康のための菜食主義食」

日時:11月20日(土)午後2時から
場所:1730 Young Street, MJJ bldg 5F conference room
Punahou St.とMaCully St.の間の1720 Young St. 山側にある
「MJJ」の文字が入った5階建てビルの5階、カンファレンスルームにて。
言語:英語
会費:無料(ベジタリアンお菓子付き)

【ポール・ジョキエル博士ご夫妻について】
海洋生物学者のジョキエル博士はハワイ大学海洋生物学研究所の主任研究員として、
気候変動が海に与える影響などを中心に様々な研究をしています。
栄養学に精通したキャロルさんは看護師として
サルベーションアーミーに勤務していました。
20年以上もビーガン(完全菜食主義)のおふたりは、
カネオへのご自宅で家庭菜園をされ、
ラブバードやネコたちと体と地球にやさしい生活をされています。

ご興味のある方は、是非ガイアパシフィックセンターにご連絡ください。

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )