goo

ガイア


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は何を食べましたか?

上の写真は、ナムちゃんジュニア
今日開催されたガイアパシフィックセンター
ワークショップでの会場です。

ヴィーガン主義のジョキエル博士と奥様が
環境と食のつながりについてお話しくださいました。



前回に続き、今日の勉強会にも大勢の方が
ご参加くださいました。



ミセス・ジョキエルが、少し恥ずかしそうに、
でも一生懸命ジョキエル一家の経験談を語ってくださいました。
娘さんを白血病でなくしたお話は悲しかったけれど
いろいろ考えさせられました。



ボランティアで今日の勉強会を録画してくれたのは
サシャの同僚ジャメイン(真ん中)。
右はジョキエル夫妻を紹介してくれたカヨさん。
彼女もガイアパシフィックセンターの理事です。



ジャメインが録画してくれたビデオは、
近々ガイアパシフィックセンターのウェブサイトでも
観られるようになるはずですので、お楽しみに~。

日本から帰って来てますますキレイになったぴよみちゃん(右)が
抱っこしているのはミカコさん(左)の愛息ティム君。



今回初めてご参加くださった、
アキコさん(左)とミイラニさんご夫妻。



ジョキエル博士のお話には、
皆さん真剣に聴き入ってしまいます。



勉強会の後は、ミセス・ジョキエルとカヨちゃんお手製の
ヴィーガンクッキーとチャイティーをいただきました。
おいしかった~!



かわいいベイビー、マキちゃんとセイコさん。
ジュニアもマキちゃんにメロメロでした。



ミイラニさんのお手を借りて、
ティム君を無理矢理抱っこするうちの次女。
ティム君、とっても人懐っこくてキュートです。



今回もセットアップやクリーンアップで
大活躍したナムちゃんのフィアンセジュンコちゃん(右)と
お友達のミチさん(左)。



ジョキエル博士が、まず環境問題に関する
さまざまなデータを見せてくださったので、
私はもう事態の深刻さにクラクラ~っときました。

でも、だからこそあきらめずに、
気づいた人から始めるのだ、ということを
あらためて学びました。
ありがとうございます。

夕方、アラモアナセンターで待ち合わせていた
ディヴィッド・カマカヒ一家と合流。
グランマと手をつないで登場したのは、
ディヴィッドの愛娘ミシェル♪



ジュニアはミシェルのゴッドファザーなんですよ~。
ミシェルの1歳のお祝いと、ディヴィッドの30歳のお祝いと
義母さんのバースデーのお祝いを兼ねて
みんなでディナーを楽しみました。



濃い~いチョコレートケーキにキャンドル1本。
おめでとう~!!
生まれてきてくれて、ありがとう~!



夜は家で「ラーメンガール」っていう映画を観ました。
なかなかおもしろかったです♪
そしてまた、食文化についてボーっと考えていました。

今日の原田:

私たちのベッドの、ジュニアの足元付近が指定席。



朝の日差しの中でウトウトしていました。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

明日、次女を連れてのジュニアの実家訪問はジュニアに任せて、
私はマクロビクッキング教室に行きます。
楽しみ~♪

皆さんも引き続き良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )