goo

パラダイスへ


アロハ!
A Happy New Year!
皆さん、お元気ですか?

ジュニアと私は今朝6時に起きて、帰り支度を始めました。
出発前にみんなでお雑煮をいただこうと思っていましたが
時間がなくなったので、そのまま出かけることになりました。



お世話になったこのお家ともお別れです。



昨夜作った料理はすべて、スマイリー&ジャネットが
親戚の家のパーティーに持って行ってくれることになったので
お雑煮のお餅をどうやって温めるか、とか、
水菜をどのタイミングでスープに入れるか、など
説明しながら空港まで送っていただきました。

ジャネット&スマイリーには、本当にお世話になりました。



サンホゼ空港で、最後に記念撮影。
でも、ジュニアはまた今月カリフォルニア出張なんですけどね。



帰りはファーストクラスで、しかも窓際の席だったので
娘は窓にへばりついて外を見ていました。



ジュニアはアイルをはさんだ席でした。



快適なフライト中、ジュニアは爆睡。
娘はまた一睡もしないでビデオを見ていました。
お気に入りの映画「ママ・ミーア」を繰り返し…
いったい何回観たら飽きるのでしょう。

そして、無事にホノルル空港に到着~!



飛行機が着陸する時、機内アナウンスで
「Welcome to the Paradise!」というのを聴きつつ
窓の外に青く広がる海と島の風景を見て、
ああ~、パラダイスに帰って来た~♪と、
私はしみじみ思ったのでした。

次女も「早くおうちに帰ってサシャに会いたい~。原田に会いたい~」
…と何度もいうので、「ディズニーランドよりお家がいいの?」と聞くと
「うん!ディズニーランドより、お家がいい!」と答えました。

長女サシャとBFブレントが迎えに来てくれていました。



テンキウ~!



夕方まで家でスーツケースの中身を片付けたり
洗濯をしたり、バタバタしていましたが、
今日は元旦なので、とりあえずジュニアの実家へ
新年の挨拶に行きました。



心が穏やかになるこの景色。



今日はきっとニジヤも休みだろうとあきらめて
お父さんの家でお雑煮を作ることもなく、
新年早々テディーズのバーガーをテイクアウトして夕食でした。

それから私とジュニアと次女はお母さんの部屋で
紅白歌合戦を見てまったり。

そしてサシャは、元旦からウクレレレッスン~?!



どの曲を習っていたのでしょう。



お父さん、今年も元気に行きましょうね~♪
「お正月ですからね、ちゃんと笑ってくださいよ~!」と
お願いしたのですが、今日の笑顔はこんな感じでした。



今日の原田:

みんなでDVD「パイレーツオブカリビアン」を観ている時、
さりげなく原田も一緒に観ていました。



でもふと、観る気を失った原田。



「ジュニアのところに行きたい~」



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )