goo

千代と千尋のランニング2


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

こちらは、カリフォルニアにいるジュニアから届いた写真です。
昨夜がフィナーレだった今回のアンクルデニス追悼ライブツアーを
無事に終えたデビッド・カマカヒとジュニア。
良いツアーだったそうです。良かったね。



さて、今朝のハワイ。
私は次女を学校に送った後、ホールフーズでお花を買い…



ダイヤモンドヘッドメモリアルへ行き、
ヒロヨちゃんとノリコさんとジェイムスと
もうひとりのヒロヨさんにもお花をお供えして
瞑想してからサシャとPちゃんをピックアップして出勤。



カヨちゃんが日本から帰って来たので
みんなうれしくてハグハグ。

カヨちゃんは、大好きなフナッシーと一緒の出勤でした。

 

お昼前に、みんな大好きな裕子さんが
オフィスに来てくださいました。
グローバルカルチュアルエクスチェンジプログラムという
日本の学生たちが海外で研修体験をするのをお手伝いする
とても意義あるお仕事をされています。
これまでに我が社に研修に来た3人の名古屋の学生たちの体験も
すべてこの裕子さんのコーディネーションで実現しました。

毎回やりとりしてくれたカヨちゃん&トシエちゃんも一緒に。
真ん中が裕子さんです。



ランチタイムに私は、裕子さんとふたりでビルズへ。
ここのチョップドサラダが私の最近のブームです。

午後、アトランタから東京へ引っ越した親友ぴんちゃんから
かわいい小包が届きました。
私の好きな故ナンシー関さんの版画イラスト入りノートや
和の美を感じさせる千代紙の箱など、いろいろツボにはまるものが
たくさん入っていました。ぴんちゃ~ん!ありがとう~!



カードは朝顔デザイン。
日本の夏って、蝉の泣き声がするんだよねえ~…と、
なつかしい下町の夏を思い出しました。



今日のマリコちゃんは、お婆ちゃんのハンドメイドの
かわいいドレスを着ていました。



お婆ちゃんのためには、ロイヤルハワイアンホテル・ロビー内にある
パシュマでお買い物して来たそうです。マリコちゃん良い子です。
マリコちゃんのご両親、そしてお祖母様に感謝です。

そして、きょうは 仕事の後次女をピアノレッスンへ連れて行き、
その後、約束通りチヨちゃんと次女と3人でアラモアナビーチパークへ。



美しい~!



「チヨと千尋のランニング」と名付けられた(勝手に)
月曜日のサンセットタイム・ジョギング。



ばったり沖縄三線の畑野さんに遭遇~!
彼はチヨちゃん主催の「クアキニコンサート」にも
頻繁にご出演される有名エンターテイナーです。



それにしてもパンツのこの部分に、
ひらがなで名前を入れたのは何故でしょう。
日本語読み書き普及目的でしょうか。



このひらがなを読んだ次女は
「なんで『おしり』のことわざわざ
『しり』って書いたのかな」と、素朴に混乱していました。

「私は夕陽に向かって走るからね!
千尋ちゃん、悪いけど後で会おうね」と走り去ったチヨ…



ですが、早くもストップしてビーチ撮影中。



こんな景色を見るとつい、写真を撮ってしまいますよね。



日は沈み、月が昇る…





一緒に行った次女も、裸足で砂浜を走っていました。
疲れを知らない子供です。



チヨと千尋のランニングはあっという間に終了。
それからチヨちゃんと一緒にカイムキへ。
今夜はベトナムのファーがディナーでした。



そして、昨日から行くことに決めていた
ホノルルいちのジェラート屋さんが、なんと今日は定休日。


暗闇にいながらも、ショックを隠し切れないチヨちゃん。



後でカフェローファーでこんなチョコレートケーキを頼み、
やっとご機嫌が治ったチヨちゃんでした。



今日の原田:

今日は私がジュニアの代わりにブラッシング。

 

え、もうブラッシング終わりなの?



皆さん、今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

とても眠いので、今夜はもう撤収します。
応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、すばらしい1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )