ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
沖縄フェスティバル
アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はお昼前からPちゃんとふたりで海へ。
↓
カピオラニパークで開催されていた
沖縄フェスティバルの影響か、
波が良かったせいか、
路上駐車もコインパーキングもいっぱいだったので、
いつもよりちょっと遠い場所に駐車して歩きました。
自転車でサーフィンに来ている人たちも数人。
↓
ここは、女性サーファーが多いポイントです。
↓
波、やっぱりありました。
↓
真っ青な空と海。
↓
気持ち良かった~!
久々に大きな波に巻かれたりもしましたが、
それですごく「運動した感」いっぱいでした。
↓
こちら、Pちゃんの愛犬Cちゃん。
↓
私はPちゃんちで着替えさせてもらってから、
ひとりでカピオラニパークに行きました。
↓
沖縄フェスティバルです。
↓
バンドスタンドのステージでは、
沖縄舞踊や音楽のライブなどが開催されていました。
↓
沖縄物産の市場もあり、大賑わい。
↓
私もジュニアの好きなちゃんぷるーソースや
ちゃんぷるー用の「 麩」を買って来ましたが、
考えてみたらジュニアは今、まさに沖縄…。
本場で買って来てもらえば良かったんじゃないのー??
…と、この日記を書きながら気づきました。
今日は長男ケンも空手のデモンストレーションで
沖縄フェスティバルのステージに立つというので
母はサーフィン帰りに駆けつけたのでした。
ケンくーん!
↓
今日の空手デモンストレーションの主役は女性の皆さん。
みんなカッコイイ~!
↓
ケンが6、7歳の頃からの空手の師、照屋先生。
長年のブランクがありましたが、
「やっぱり照屋先生から習いたい!」と、
ケンは1年ほど前からまた空手を始めました。
↓
ここでばったり会ったのは、
クリエイティブジュースのクレイグ&ナオミさん。
いつでもどこでも一緒です。
↓
それから私は、KZOOの特設スタジオへ。
カリンちゃんが生中継していました。
↓
カリンちゃんと美砂ちゃん。
美砂ちゃんはもうすぐ盛和塾の世界大会に行きます。
サシャのこと、よろしくお願いしますね~!
↓
KZOO特設スタジオには、いろんなゲストが来ていました。
ジョディーにもひさしぶりに会えました。
いつもとっても良い笑顔!
↓
沖縄のバンジョー奏者!バンジョー・アイちゃん。
↓
ステージでは、空手のデモンストレーションが始まりました。
↓
バシバシ蹴りを入れられる係のケン。
後で「痛くなかった?」と聞いたら「全然大丈夫!」
と、ニコニコ笑っていました。
↓
こちらの空手師範はローカルの女性。
カタがビシーッとキマっていて、素敵でした。
なんと、彼女は57歳だそうです。めっちゃ若々しい!
↓
それから私は、ホールフーズで買い物をして
ジュニアの実家へ行きました。
こちら、今日のお父さん。
「ウクレレ、もうずっと触ってないよ」と言うので
「ウクレレ弾いた方が気が紛れるんじゃないの?」と
聞いてみましたが、気が乗らないようでした。
お父さんは10月の来日ツアーもキャンセルせざるを得ず、
ツアーをアレンジしてくださった方々や
チケットをすでにご購入された人たちには
本当に申し訳ないのですが、どうかご了承ください。
今日はジュニアから写真が届かないな~と思っていたら、
今、沖縄のチカさんから写真が届きました~!
ビーサンでライブ中のジュニアです。
チカさ~ん!ありがとうございました~!
↓
今日の原田:
昨夜は私とふたりっきりで寂しかったのか、
原田は私たちのベッドのジュニア側の足元で
朝までずっと一緒に寝ていました。
↓
朝、寝ぼけまなこの原田。
↓
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )