ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
マダム・ペレの威力
アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?
昨夜は夜半になって風が強くなり、
私は午前3時頃、風の音で目が覚めました。
ジュニアはテレビで台風速報を見ながら
カウチで眠ってしまったようでした。
それでちょっと心配になった私は、
そんな時間にお鍋にも水を貯めてみたりしましたが、
朝起きた時にはまだそれほど雨も降っておらず、
電気も水も大丈夫でした。
外には何台も車が走っていたし…。
↓
それでも台風が来るとしたらお昼頃だと言うので、
結局私たちのオフィスは休みになりました。
約20年前カウアイ島に甚大な被害を与えたハリケーン・イニキが、
いきなり進路を変えてカウアイ島を襲ったことが記憶にあるので
みんな「Better to be safe than sorry」ということで、
最後まで油断しなかったのでしょう。
私は睡眠不足だったので、ちょっと朝寝をしてから
家のコンピュータで仕事。
「ドールプランテーションは開いていますか?」という
質問メールがいくつか来ていました。
「DFSやアラモアナセンターも閉めるぐらいだから、
ドールプランテーションだってきっと休業だろうな」と思いつつ
一応ドールに電話をしてみると、なんと営業中でした。
迷路やガーデンは開いていないけれど、
パイナップル列車もお店も営業していました。すごーい。
私が仕事している間、退屈していた次女は
ジュニアの写真を撮って、アプリでこんな加工をしていました。
↓
そして、「マミー、何か一緒にやろうよ~」とうるさいので
一緒にプレッツェルを焼きました。
↓
夕方、「ちょっと外に行こう」とジュニアが言い出し、
3人で近所のスタバに行ってみたら、営業中でした。
思わずアイス・ソイラテを買い、
ついでにサンタナのCDまで買ってしまいました。
それからその隣りのダウントゥーアースも営業していたので
お豆腐を買って帰りました。
↓
空はこんな感じでした。
ハワイ島の火山にぶち当たった台風は
砕け散って弱まり、オアフ島を避けて行ってくれました。
火山の女神ペレが、ハリケーン・イゼルを退治してくれたのだと
Facebookでいろんな人がニュースの画像をポストしていました。
ハワイ島では木が倒れたりして大変だったところもありますが、
どの島にもイニキの時のような被害がなくて、本当に良かった~。
↓
何か作りたいモードの次女にせがまれて、
夜はふたりでお団子を作りました。
今日買って来たお豆腐と白玉粉をこねたお団子です。
だけど、こんなに作って誰が食べるの~~??
↓
今日の原田:
今日は1日中みんなが家に居たので安心したのか、
長い間次女のベッドの上で眠っていました。
↓
そして夜は、大好きなジュニアにブラッシングしてもらい…
↓
おお~…
↓
ぎもぢいい~
↓
んん~…
↓
ありがとニャ~。
↓
ぐりぐり。
↓
↑
原田とジュニア、ふたりの世界でした。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓
皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )