ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
タカコちゃん、マイク、おめでとう~!

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は日曜日。
私たちはまず、朝からクアキニ病院へ。
毎月恒例となっている、
ちよちゃんのピアノスタジオの慰問コンサートです。
今月から新しいグランドピアノで、
しかもステージの上で演奏するということで、
次女はいつもより緊張気味。
↓

ジュニアも今日1曲弾かせていただきました。
↓

曲は、ソフィスティケーテッドフラです。
↓

いつもはマイクをウクレレの近くに持っていって
弾いていましたが、今日は小さなアンプを持参しました。
↓

ちよちゃんはフローズンの「レリゴー、レリゴー♪」。
たぶん曲に合わせたと思われるお洋服とアクセサリーで、
さすが先生ね!と思わせるすばらしい演奏でした。
↓

最後は、あやこさんとみきさんが
お琴とバイオリンの共演。素敵でした~!
↓

出演した大人たち。
↓

そして、てんでばらばら集合写真。
↓

クアキニのあと、ジュニアの実家へ。
お父さんの新しいアルバムが入荷していました。
発売も間近です。
↓

一旦帰宅して、翻訳の仕事をしてから
今度はワイキキのハレコアホテルへ。
↓

今日はタカコちゃんのウエディングの日です。
↓

挙式場所、緑のガーデンへ。
↓

雨が降りそうな空でしたが、
なんとか持ちこたえました。
グリーンがみずみずしい~。
↓

新郎マイクと、ベストマン役のマイクのお兄さん。
やっぱり似てる…。
↓

メイドオブオーナーは、
タカコちゃんの中学時代からの親友、
DJチカピンです。
↓

マイクにブートニアを着けてあげるチカピン。
↓

タカコちゃんの叔母様と、お義姉様。
↓

次女とマリコちゃん。
↓

マリコちゃんは準備をお手伝いしてくれたのね。
↓

いろいろヘルプしていたPちゃんとマリコちゃん。
↓

ブレちゃんとジュニア。
↓

サントワさんとトシエちゃん。
↓

むっちゃんとカヨちゃんも登場~。
↓

サシャとブレちゃん。
↓

メディアチーム。
↓

Pちゃんと次女。
↓

お待ちかね、フラワーガールズの登場~!
かわいい~!
↓

そして美しい花嫁さん、タカコちゃんと
タカコちゃんのママ。
↓

Pちゃんの夫、グレイグが牧師さん。
いよいよウエディングが始まりました。
↓

最初から、最後の誓いのキスまで
グレイグは日英両語で式を執り行いました。
↓

おめでとう~!!
↓

レセプションは、ボールルームで。
↓

受付のPちゃんとマリコちゃん。
↓

ウエディングダルマ。
こんなの私は初めて見ました。
最近の日本では、ウエディングの定番なのでしょうか?
↓

素敵なテーブルセッティング。
お花やフェイバーやキャンドルやカードなど
あらゆるものがタカコちゃんのハンドメイド。
感動的です。
↓

ケーキカット~!
あ、そうそう、タカコちゃんのウエディングドレスも
タカコちゃんの手作りです。すご過ぎる~!
↓

写真を撮りまくるみんなの…
↓

…足元には、真剣に撮影中の次女がいました。
↓

新郎新婦とジュニア。
↓

今日のウエディングフォトグラファーは、
以前パックリムマーケティングにいた
カメラマンのキクコさんでした。
↓

新郎新婦へのひとことのために
マイクが回ってきてテレる次女。
↓

ジュニアからもひとこと。
↓

マリコちゃんも。
↓

トシエちゃんも。
↓

オフィスのみんなのうるうるコメントに
他のゲストも思わずもらいウルウル。
こんなにも家族みたいに思いやり合うみんなのことを
私は愛してるよ~!!と声を大にして言いたい気分でした。
チカピンが上映したビデオには、
ちよちゃんも写っていました。
↓

タカコちゃんのおばあちゃんやお父さんの
名古屋弁バリバリのコメントに
名古屋をなつかしく思う私でした。
タカコちゃん、マイク、おめでとう~!
末長くお幸せにね~!
今日の原田:
やっと帰ってきた~!!
…と、背伸びしてエサを見る原田。
↓

今日も長~いジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

さー、明日からまた仕事!
笑顔で行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )