goo

グリーンルームハワイフェスティバル


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝は、チヨちゃんのピアノスタジオの
クアキニ慰問コンサートの日でしたが
次女がここ数ヶ月練習している曲を
どうしても完璧に弾けないので
今日は参加したくないと泣いて訴えたため
急遽チヨっちに連絡してドタキャン。

せっかく早起きしたので、私はそのまま家で仕事。
次女にはドタキャンの罪ほろぼし(?)として
カウチカバーの洗濯と、掃除をしてもらいました。

それからジュニアの実家に持っていくお味噌汁や煮物を作り、
ニジヤでお母さんの好きな焼き芋も買って、
ジュニアの実家に行きました。



今日はブーちゃんが風邪ひきさんのため
私と次女と2人だけで訪問したので
お父さんもお母さんもあからさまにガッカリした顔。



お母さんは「風邪ひいていてもいいのに。私は構わないのよ」
「楽しみにしてたのよ〜、ブーちゃんに会いたいわ」と
何度も私に訴えるのでした。来週は必ず連れて行くから〜。

ジュニアの実家でお父さんとお母さんの夕食の準備をしてから
私は次女を友達のアリスンの家に預けて
フィフティスリー バイ・ザ・シーに行きました。



お天気はイマイチでしたが…



店内での撮影は順調に進みました。



大好きなコーディネーターのりっちゃん。
いつもありがとうね〜!



ちょっと芸能人ぽい風貌の、日本からのカメラマン。
とっても良い方でした。



撮影が終わってから、私は次女を迎えに行き、
ワイキキシェルで開催中のグリーンルームフェスティバルへ。



チケットをご手配くださった由美子さん、
ありがとうございました〜!



ゲートを入ったらすぐに、うちのユキちゃんと彼に会いました。
ナイスカップルです。彼らはなんと、もう帰るところでした〜。



ワイキキシェルの芝生は
ピクニック気分でコンサートが楽しめます。
ケンとサシャが小さかった頃、
ここで開催されたサンタナのコンサートに連れて来たっけ。。。



今日はいろんなお店も並んでいました。
私がずっと欲しかった、ビーズコットンラップを発見!!



カツコさんという日本人女性(右)が販売していました。



プラスティックラップの代わりになるコットンラップです。
何度も使えるオーガニックコットン。
プリントもすっごく可愛いのです。
あ〜、うれしい〜♪



待ち合わせていたケンと一緒にお店を見て歩いていたら
たくさんの友人知人に遭遇しました。

まず、グリーンルームのヨウヘイさん。
アロハ!



わ〜、なつかしいハニーちゃん!
ケンが昔付き合っていた女の子の娘さんです。
お父さんは、ケンの友達、レオ。



ケンとレオは、高校時代からの友達。



そこへ、待ち合わせていたチヨっち登場〜!



ニック・カッチャーのアートブース。



コーディネーターのウトっち発見。
ちょい悪オヤジって呼ぶと「極悪って呼んでくれ」と。
でも、いいヤツなんです。



あ!エイ出版の沙羅ちゃんもいました。
あれ〜?みっちゃんは〜?



パイオニアサルーンもお店を出していました。



コーディネーター/ライターのマイコちゃんに遭遇。
手に持っていたのは、アヌエヌエティーのジューンティー。



えー!アヌエヌエティーもお店出してるの〜?と
探したら、いました〜!オーナーのジェイソン!



近くにはえぞ菊も出店中!
経営者は、盛和塾ハワイ仲間の三井さんです。



PMAトライアングルのなおみちゃんにも会いました。
ケンくんとツーショット。



パックリムマーケティング˜のマイコちゃん。
「もう何杯も飲んでるの〜」と、
楽しそうに酒盛り中でした。



暗くなって来て、ステージがキレイ。



チヨっちは、スガシカオの「夜空ノムコウ」が聴こえて来たら
「これは、写真撮らなくちゃー!」と急いでステージの方へ。
写真には、歌は写らないけど…。

そしてチヨっちは「あの歌はなんて言うの?」と聞くケンに
「あれはね、世界でひとつだけの花よ」と
自信を持って違うタイトルを教えていました。

カヨちゃんと、お友達のモモちゃんもいました。
生き生きとしてキレイなカヨちゃん。
ステージの真ん前で踊っていたようです。



アロハストリートのりっちゃんにも会って
みんなで並んで椅子に座りました。



盛和塾ハワイ仲間の西川さんにも会えました。
彼はなんと、ケンくんと同じ空手の道場に通っていて、
ケンに「先生ー!」と声をかけてくれました。



フィスティスリー バイ・ザ・シーのマネジャー、マサさんと
かわいい奥様にも会えました。



ひさびさに会えたカメラマンのタカさん&ファミリー。
幸せいっぱい。



ケツメイシのライブの後、芝生の上ではヨガ開催。



サニーデイズのリサちゃんも参加していてびっくり〜!



トリは、ボブマーリーのバンド、ウエラーズ。



ケンくんみたいな人がいっぱいステージの上にいました。

むっちゃんやチカコちゃんも来ていたのですが、
会えなくて残念でした〜!

実は私、今回初めてグリーンルームフェスティバルに参加したのですが、
ハワイ中の日本人の知り合いが結集していたような気がします。
最近日本ツアーから帰って来たばかりのケンも
「まるで日本の夏フェスにいるみたい!」と喜んでいました。
とっても楽しかったです。来年もぜひ行きたいな〜。
来年はケンたちのバンドも出演したらいいのに〜!と思いました。
そしたらきっとみっちゃんも駆けつけてくれるでしょ〜?

今日の原田:





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

ジュニアからは「シカゴからテネシーに移動したよ」と
電話がありました。明日はテネシーでミーティングして、
次はルイジアナに行くそうです。

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

昨夜はやっぱり半分も勉強できなかったので
今朝起きてからまた勉強。

そしてお昼頃からPちゃんと一緒に海へ。



今日も快晴の海日和。



今日は引き潮だったので、
階段を安全に下りることができました。



いつものサーフポイントに続く路地に駐輪してあった自転車が
見るも無残な姿になっていました。
外せるパーツは全部盗んであります。



今日はものすごーく良い場所に路駐できたので
波がないのかな〜?と思いながらパドルアウト。



でも、人が少なかったので意外と楽しめました。



帰りも階段に波が打ち付けることもなく
無事に上って来ることができました。



サーフィンの後、ダイヤモンドヘッドへ。



こちらの波もチェック。



いえ、ここでサーフィンするつもりはなく、
どんな感じかな〜?と見るだけ。



「海はいいねえ」と言いながら、また車を走らせ…



水着にタオル巻いたままで
ダイヤモンドヘッドメモリアルへ。



ヒロヨちゃんのお花の水を替えてから、
そのお風呂上がりのような姿でコーヒーを飲みに行き、
Pちゃんちに戻りました。
3匹の可愛い子たちがお出迎え。



Pちゃんちでシャワーを借り、
着替えさせていただいた後、
ワードでちょっと買い物してから
私はアロハタワーの近くのピア8へ。



今日はスターオブホノルル号で撮影がありました。
3スターサンセットクルーズです。




スターオブホノルルのリサちゃんとアユミちゃん。
一緒にご乗船くださってありがとうございました。



穏やかな海。
爽やかな潮風。



クルーズに最適なお天気です。



暮れていく空の下、ダイヤモンドヘッドが美しい〜。



船上から見るサンセットはマジカルです。



でも、沈む直前に雲が夕日をカバーしました〜。



スリースタークルーズは丸ごとロブスターとテンダーロイン。
撮影隊の皆さん全員が「旨い!!」と絶賛してくださいました。
私はベジタリアンのコースディナー。
とってもおいしかったです。

そしてショータイム。
ダンサーがみんな麗しい〜!



そして最後には、お客様も立ち上がって踊ります。
今夜はついにコーディネーターのりっちゃんも
チューチュートレインや、ツイストや、YMCAダンスに参加!
私も一緒に踊って良い汗を流しました。



船から下りる人たちが口々に「楽しかったね〜!」
「乗ってよかったね〜!」「おいしかった〜」と
話しているのを聞いて、私も自分の事のようにうれしかったです。



船から53 By The Seaに移動し、ロケハンをしました。



次女はブレちゃんが家まで連れてきてくれました。
ありがとう〜!!



今日の原田:



ジュニアからは夕方電話があり、
「シカゴに着いたよ〜」と教えてくれました。
明日の朝はシカゴでミーティングだそうです。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )