ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
サンドアイランドビーチ
アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、ジュニアとふたりで車のディーラーに行き、
私の車にナンバープレートをつけてもらいました。
それから、ひさしぶりにコーヒーデート。
そのあと、ジュニアを家に送ってから
私だけPちゃんちへ。
エルちゃんに挨拶してから…
↓
Pちゃんと私は海へ。
今日はサウスにうねりが来ているからということで、
サーフィンに行く人が多かったようです。
波、ありました。
アウトにいたら人が多くてなかなか乗れず、
後半インサイドで何本かロングライドできました。
サーフィンの後、Pちゃんと別れて帰宅。
洗濯とシャワーしてから、ジュニアと次女と3人で
何ヶ月振りかのドンキへ。
カードとプレゼントとスナックを買い、
サンドアイランドビーチへ。
↓
ジュニアも私も、まさかこんなところにキャンプ場があるとは
…っていうか、ビーチパークがあることすら知りませんでした。
ヒロキのバースデーが明日で、
ケンのガールフレンドの息子スターリンのバースデーが
明後日だからということで、彼らはキャンプに行ったのです。
ブレちゃんの両親も来てくれていました。
アウトドア派のブレちゃんパパは、
キャンプ初心者のケンのヘルプをして
テントを組み立ててくれたようです。
二人仲良くお散歩中。でもこのあと二人はご退場〜。
「他で約束があるからごめんね〜!」と。
でも、ヒロキのためにここまで来てくださって感謝です。
↓
ヒロキとスターリンとケンは、ビーチへ。
↓
次女も浅い潮溜まりのような場所に
足だけつけに行きました。
↓
そこへ、サシャ&ボーイズも登場。
ジュニアが駐車場まで迎えに行ってくれました。
↓
早速ブーちゃんもビーチの砂遊びに参加。
夕方なのに、まだまだ暑かったのですが
ブーちゃんは水着を持って行かなかったので
こんな感じで遊んでいました。
↓
ジュニアはベニちゃんを抱っこしていました。
↓
二人のバックグランドに見えるのがキャンプ場。
↓
実はかなりホームレスファミリーと思われる
大家族も見受けられました。
キャンプ場は1泊$12なので、アパート借りるより
ずっとやすいのですよね、きっと。
ワイマナロやナナクリのビーチパークでも
すごい数のホームレスが暮らしています。
キャンプテーブルには無数のアリがいたし、
ただでさえキャンプ場が苦手な長女サシャと次女と私は、
一刻も早くここを出たい!という気持ちだったので、
ヒロキとスターリンにプレゼントを渡し、
暗くなる前にキャンプ場を後にしました。
ちょうど虹が見えました。
↓
こんなキャンプ場でケンたちは大丈夫なのかと
私はちょっと心配でしたが、
ドレッドロックのケンはなんだかその場に無理なく溶け込んでいて、
誰もケンを襲ったりはしないだろう…と私も確信。
私たちが帰った後には、
ケンのレゲエバンド仲間たちが来てくれたようです。
うーん…逆に他のキャンパーたちがビビったかも。
私たちは、サシャ&ボーイズと一緒に
チャイナタウンのHASRビストロへ。
↓
今夜はダニー・カウチがライブをやっていました。
その歌声に合わせて踊る女性客たちがいてびっくり。
ダニーの追っかけのようでした。
オーナーのテリー、先週首の手術をしたのに
もうこんなに元気でした。
↓
ブレちゃんも合流。
↓
ブレちゃんもキャンプは無理そうな感じですよね。
↓
デコボコ姉妹。
↓
ケンたちがいなくてとっても残念でしたが、
楽しいファミリーディナーになりました。
↓
今日の原田:
ジュニアの足が尻尾の上に乗っかってしまっても、
もうちょっとで落ちそうなベッドの片隅でも、
ジュニアの足元で寝ていたいのですね。
↓
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓
私は帰宅してから機関誌を読んでいて、まだ勉強中ですが
今日もめーっちゃ長い1日だったので、寝落ちしそうです。
みなさんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )