ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
マノア

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝私は、まずクイーンカピオラニホテルのデックへ。
↓

日本のテレビ番組の撮影でした。
↓

マーケティング担当のレイナちゃんと
マネジャーのショータローくん。
大好きな二人です。
↓

撮影の後、ノッツコーヒーへ。
↓

久しぶりに会ったアイゼアが
おいしいソイラテを作ってくれました。
↓

それから私は急いでハワイ大学マノア校へ。

私は日曜日の静かなキャンパスが好き。
朝の太極拳をやっているグループがいたり、
ケネディシアターの前では劇の練習?していたり。
↓

盛和塾ハワイの特別勉強会2日目。
私は遅れて到着しましたが、
盛和塾山陰からお越しのダックスの皆さんが
壇上でインタビューしているのに間に合いました。
↓

すばらしいお話をたくさん聞けて感動〜。
↓

稲盛塾長の教えをなんの疑いもなく素直に取り入れて
やんちゃな若者を立派な社会人に育て上げて
日本一のオートガラス社から、今世界に向かっている大畑さん。
社内で「笑い」を非常に大事にしているという共通点を見出し
我が社も頑張ろうと思いました。
大畑さん、ありがとうございました!
(ハグしているのは石川かおりちゃん)
↓

サンヌードルのウキさんの発表も素晴らしかったです。
↓

午後はグループでブラッシュアップワーク。

グループ内の塾生仲間との距離が
グッと近づいて、お互いの課題について
真剣に考える時間となりました。
ミリラニで錦鯉を飼っている太郎さん。
彼も愛知県人仲間。
ハワイにお住いの愛知県出身の皆さん、
そろそろ本気で「名古屋会」「愛知県人会」
開催しましょうね〜。
↓

最後は「ふるさと」をみんなで輪になって歌いました。


ここで大きく写っているのは、
私と肩組んで歌っていたウクレレぷあぷあのケンさん。
↓

海外に住む日本人にとって、
というか、ふるさとから離れて暮らす人にとって、
ジーンと心にしみる歌ですよね。

すぐに雨が降るマノア。
勉強会が終わって外に出たらザーザー雨が降っていました。
でも帰宅したら、雨はほとんど止んでいて、
空の一部がこんなに美しいことになっていました。
↓


今日のジュニア in サンホゼ:
お世話になっているスマイリーとジャネットと
愛犬コアと一緒に「家族写真」です。
↓

今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )