ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
原田の底力

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんどん日が短くなっているハワイ。
次女を学校に送るときも、まだこんな感じ。
太陽が見えていません。
↓

次女をドロップオフしてから
Pちゃんをピックアップ。
それから、カパフルのジッピーズへ。
多分インスタスポットとして作られたこの壁。
まだ誰一人として撮影している人を見たことがないので
Pちゃんモデルで盛り上げてみました。
↓

こんな朝っぱらから私たちにつられて写真を撮る人は
もちろんいませんでしたが…。
先日チヨちゃんと一緒に食べてすっかりハマった
パンプキンナップル(かぼちゃクリーム入りデニッシュ的な)を
オフィスのみんなの分まで買ってから、ノッツへ。
↓


カウンターの中にディレクターのササさん発見!
↓

人手が足りない時は、こうやって早朝でも飛んで来て
カフェでもレストランでも手伝うのですね。
現場主義、大事です。
いつものアイスソイラテを買ってから
オフィスに向かう私たちの目の前に
大きな虹の一部が現れました。
↓

おはよう!
↓

ランチタイムにオフィスの外に出たら、
ファイヤーグリルワイキキのユータさんに遭遇!
相変わらずおっとりとした王子ぶりでした。
↓

今日のお天気はイマイチ。
↓

私はワイキキ横丁のセブンデイズで
ベジタリアンボウルを買ってテイクアウト。
↓

午後、近所にあるHISのオフィスで
カナちゃんと、しゅんちゃんと、石井さんとミーティング。
レアレアマガジンのお話しでした。
↓

夕方、Pちゃんと二人、それぞれ独り言連発で
残業していたら…
↓

仕事終わってウォーキングに行っていた香ちゃんが
元気に戻って来ました。
↓

会社のみんなが本当に愛しくて、
私は周りの人に恵まれているなあと
感謝しながら仕事をしています。
Pちゃんを送ってから帰宅する途中、
自宅の近所でジュニアと次女と待ち合わせて
ベジタリアンフードをテイクアウト。
毎日手抜きのかーちゃんです。
今日の原田(とジュニア):
最近の階段転げ落ち事件以降、、
原田はどんどん弱っていくのかと思ったのですが
意外と早い回復ぶりで、また椅子に飛び乗って
後ろ足で立ち上がるようになりました。
↓

なんちゅう生命力。原田の底力を見た気がします。
これぞ「食いしん坊」のなせる技でしょうか。
↓

食べ終わった後はとっと横になって
老猫っぽく振る舞っていましたが…。
↓

長生きしてねー!
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )