ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
アロハフライデー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝も我が社は朝礼をスキップ。
オンラインでもみんなの顔が毎朝見られないと
なんだかしっくりしない気がしますが、
私はオフィスに行く前に、アラモアナセンターの
フードランドファームズで撮影のアテンド。

今日は日本の雑誌の取材撮影でした。

朝のスーパーマーケットです。

ライターの岡村さん。
先日オリリワイキキのイベントでもお会いできました。
↓

フードランドファームズアラモアナ店のコンシェルジェ、
ベスはいつも忙しくお客様のお手伝いをしています。
↓

取材チームの皆さん、ありがとうございました!
↓

これは、私がフードランドファームズで買った本。
↓

先日著者のサイン会がこのお店であったので
私もぜひ著者からお話を聞こうと思っていましたが
他のアポが入って来られませんでした。
本のデザインもおしゃれです。

書いてある内容は、これまでにもハワイアンの方々が
色々な本で書かれていた大事なこと。
ニューヨークのジャーナリストとの共著なので
全米で売れるといいなと思います。
ハワイアンの叡智が、1人でも多くの人の心に届きますように。

コンシェルジェのベスが「サイン入りの本あるわよ!」と
教えてくれたので、私もコーディネーターのマイコちゃんも
ライターの岡村さんもお買い上げ〜。

それから私はワイキキのオフィスへ。

夕方、私は今日もまたワイキキマーケットへ。

先日撮影があった日本のテレビ番組の物撮りです。

カメラマンはジョンさん。
日本からのユータローさんという方がディレクション。
↓

コーディネーターは大好きなヒデさん。
↓

フルーツの売り場に、こんなサンプルが置いてありました。
いろんなフルーツの串刺し!気前が良いね〜。
時々こうやってサンプルを配るそうです。
↓

昨日オープンしたばかりのレストラン、オリリ。
また食べに行きたいな〜。
…と思いながら、私は撮影後、
ライスセクションで夕食のテイクアウト。
↓

今朝もフードランドファームズでバッタリ会ったシェフ・ブレントンと
こちらのお店でも会いました。
↓

サシャは昨日から日本のインフルエンサーたちのアテンド。
私が上で撮影のアテンドを終えた頃から、
ワイキキマーケットの1階のピコに来ていました。
このグループが歩いていたらめちゃくちゃ目立つよね〜と思う、
美しい若者たちばかりでした。
↓

私は7時頃帰宅。
次女の仲良しの2人、ライリーとナタリーが来ていました。
↓

ジュニアは明日からナッシュビルなので、
両親の顔を見に行っていました。
あっという間に金曜日も終わり。
だけど今週末は土日とも仕事が入っています。
今日の黒田:
小茶が来てからどうしても完全にリラックスできない感じ。
↓

でも小茶をプレイペンに入れておくと
お互い少しずつ慣れてきたのか…
↓

触ってみたいのか、スクリーン越しにケンカしてます。
↓

今日の小茶:
新しいトイレ。
入口は下ですが、出口は上なので、
砂だらけにされずに済むようになりました。
↓

だけど小茶は下のドアからは入らず…
↓

上の穴から出入りしています。
↓

カワイイから許します。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )