ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
次女はおむすび持ってメインランドへ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
私は今朝、起きてからアロハ豆腐の揚げ豆腐を3枚使って
たっくさんの豆腐むすびを作りました。
今日のポートランド行きの機上で食べたいという次女のリクエストで
一緒に行く友達ナタリーの分も作って、
グリーンのバンダナでトトロのお土産みたいに包んでみました。
↓

そしてお昼頃エアポートへ。
気をつけて行ってらっしゃーい!
高校時代の友達何人かも見送りに来てくれたそうです。
↓

ジュニアはそのままエアポートでチェックインを手伝い、
私はそこからまっすくワイキキへ。

オフィスに車を停めて、ワイキキマーケットへ。

今日は日本のテレビ取材のアテンドでした。
ワイキキマーケットには日本人のお客様も多く、
タレントに気づいてiPhoneで撮影する人がたくさんいました。

コーディネーターのマサさん(お久しぶりー!)と
カメラマンの宮拓ちゃん(今日はコーディネーターでした)と
お馴染みコーディネーターのジャネット。
いつもありがとうございます!
↓

撮影後、私は急いでまたオフィスに戻り…

今度はアラモアナセンターのフードランドファームズへ。
↓

こちらも日本のテレビ番組の撮影でした。
コーディネーターはマイク。
↓

フードランドファームズはとても広いのですが
やっぱりお客様がいっぱいで、撮影にも気を使います。

撮影が終わってから私は帰宅。
すぐに翻訳の仕事に入ろうと思いつつ、
ちょっと疲れて一休み。
夕方、ブレちゃんとブレちゃんパパが
我が家で不要になったソファベッドを引き取りに来てくれました。
こういう時、トラックって便利ですよね。
↓

ブレちゃん、ありがとう!
おかげで我が家のリビングルームはちょっとスッキリしました。
↓

夜はジュニアの希望で外食。

近所のCPKです。
$50券があったので格安になってヨカッタ。
↓

スイカ好きの私は、スイカジュースも入っているという
サマーフルーツサングリアをオーダー。
でも入っていたのはストロベリーでした〜。
おいしかったです。
↓

夜、次女から「無事に到着したよ」と連絡がありました。
よかった〜。今夜はジュニアの従姉妹のジニーンの家にお泊まりです。
そして今日はカリフォルニアで地震と暴風雨と聞いて、リオに電話。
リオが住んでいるあたりは大丈夫だったそうです。
揺れは感じたと言っていましたが、大したことはなかったと聞いて安心。
だったらリオの近所に住んでいる広美ちゃんも大丈夫かな。
こちらはリオから届いたガールフレンドとの写真。
彼女はカンボジアと白人のハーフ。
美人の看護師さん。
↓

ハイキングに行った時の写真だそうです。
↓

亡くなった親友ヒロヨの愛息子リオは、
私にとっては2番目の息子。
リオが元気で幸せにしていてくれて、私もうれしいです。
今日の黒田と小茶と次女:
次女は小茶とのお別れが寂しくて、
昨夜は小茶と一緒に寝て、
今朝も小茶と遊んでばかり。


4ヶ月後にハワイに帰って来る時まで
小茶は次女のことを覚えているのでしょうか。

4ヶ月後にはかなり大きくなっていますよね。

次女に「小茶の写真いっぱい送ってね」と言われました。

でも、黒田にも忘れられたくないからと、
おやつをあげていた次女。
↓

小茶にもおねだりされてお裾分け。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )