ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
神座サーフ&ダイン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は午前中、素敵な53 By The Seaへ
ミーティングに行ったのですが、
なんと私はiPhoneをオフィスに置き忘れ、
53 By The Seaからの絶景を撮ることができませんでした。
クライアントの岸江さんと馬渕さんと戦略会議をしてから
私はまたビューンとオフィスに戻り、
今度はアリゾナのチカちゃんとホノルルオートレンタルの榎元さんと
オンラインでミーティングをしました。
今日は午後、サシャもオフィスに少し来て、
ファイヤーグリルへ撮影に出掛けて行きました。

そして千春ちゃんと私はカラカウア通りを歩いて…
↓

大改装中のオハナイーストの前を通り…
↓

アペティートの横も通り…
↓

ワイキキマーケットのあるリリアへ。
↓

明日からソフトオープンとなる神座サーフ&ダインです。
↓

こちらで今日はフレンズ&ファミリーの試食会があり、
私たちもお招きいただいて行って来ました。

神座の美央さん、おめでとうございます!
私好みのターコイズブルーのサーフボードは
ローカルモーションがシェイプした特製。
↓

Dojo RITAH仲間のクニちゃんもいました。
早速名刺交換するふたり。
↓

千春ちゃんと…
↓

クニちゃん。
↓

エンジェルズバイザシーのニーナにも会いました。
↓

とても豪華な試食会メニュー。
次々出て来て食べ切れないほど。

お寿司もあります。
↓

ひさびさに再会できたマミコちゃんと、
初めましてのエミコさん。
↓

ワイキキマーケットのジェネラルマネジャー、フィルと
フィルの奥様も来ていました。
↓

美央さんのご挨拶、すばらしかったです。
↓

やっとソフトオープンに漕ぎ着けた美央さんの
満面の笑み。本当にうれしそうで、私も感無量。
おめでとうございます!!
↓

道頓堀神座1号店の暖簾が飾ってあるところに、
このお店への思い入れを感じました。
個室もあるし、デザインもかっこいいし、食べ物も美味しいから
きっと繁盛店になるだろうなあと思います。
明日からの営業時間は、午前11時から夜10時まで。
ジュニアと次女にも教えてあげなくちゃ。
↓

それから私は1人お先に失礼して、2階のワイキキマーケットへ。
今日はオリリにiHeart Hawaiiのヒトミさんが来てくれました。
↓

キレイなモクテル2種。
おしゃれなノンアルコールカクテルです。
↓

ヒトミさんがトライしてくださったのは、
オリリのモダンルアウ。
先日の試食イベントで特に好評だったメニュー、
フィッシュ&ポイ。
↓

デザートのケーキも、全て絶賛していただけました。

神座での試食会を終えた千春ちゃんも
ヒトミさんに挨拶するために来てくれました。
↓

オリリの大きな窓から見える椰子の木がいい感じ。
↓

ヒトミさんと別れて下に降りたら、
ピコでヨーザが弾き語りしていました。
お店がお客様で賑わっている様子を見て、うれしくなりました。
↓

そして私はいつものように
キャットカフェをチェックしながらオフィスに戻りました。

7時ぐらいまで残業してから帰宅。
遅い時間に掃除機と洗濯して、
日本のママに電話をしました。
元気でいてくれてヨカッタ。
ところで皆さん、今週の土曜日は、
インターナショナルウクレレフェスティバル・オブ・ハワイが
カピオラニパークのバンドスタンドで開催されますよー!
サシャとブレちゃんの次男ベニちゃんも、
ロイサクマウクレレスタジオの子供達の1人として
バンドスタンドのステージに立ちまーす。
ベニちゃんたちの出番は2時10分あたりだそうです。
ブーちゃんはカネオヘで別のステージがあるので出られなくて残念。
…っていうか、このボーイズ、お稽古事が多すぎるんじゃないのー?
おかげで私はベニちゃんのステージを観た後は
カネオヘまで行ってブーちゃんのステージも観ることに。
土曜日はサーフィンに行けなさそうな予感がします。
今日の黒田と小茶:




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )