野球はピッチャー。
ただヤンキースの場合この3人揃い踏みで一気に頂点に行くぞ。
10月でこういう記事が書ける喜びを今実感している。勝負強いジーターは当然。今日もアブレイユになんとか100打点達成のために自分のことのように思う彼のリーダーシップは私も含め、野球ではあるがリーダーの方は是非、学ぶべきことが多い。そんなジーターが大好きである。
今年安定したAロッドは徹底的にマークされても、それを打破する「精神力」は今季素晴らしかった。(ミンケイビッチの存在も大きいね)ヤンキースキャリアハイの打点をたたき出した。
そして秀さん。膝にたまる水も治療して万全に行く。痛いとは言わない、痛いなんて言ってられない、痛いことすらフィールドに立てば忘れられる。そんな男なのだ!!
投手が試合を作るのがベースボールだが、短期決戦。三役で一気に行きたいですね。
当然、デーモン、ジオンビー、アブレイユ、カノー、ミンケイビッチ、カブレーラ、そしてポサーダもみんな、みんなやってくれるよ。
4年目のブログ、10月1日にこういう記事が書けて、ヤンキースに感謝すると共に、このままでは終わらないこの戦士達の勇姿を見届けますぞ!!