11日の地震時には自宅。かなり揺れたが幸いにも家の中はほとんど異常なし。揺れて「怖い」とはじめて思った。
以降TVその他で情報は随時確認している。慄然としてしまう映像、知人の両親が福島県南相馬市で津波から命からがら逃げ延びたという話も聞いたし被災者にはこころより同情する。
災害についてはいつもはどこか向こうの出来事としてかんじてしまう部分もあるのだが今回はそうもいかない。現実に起きてしまったー!という感覚だ。
しかし「ムードに乗せられた自粛」とかいうのは大嫌いだ。そこには主体性のある同情や悔やみは無く横並びという感性がほとんどだろう。
元気にやっていこう。それが自分の責任だ!!
明日は八王子XYZでツベルクリンフォークユニットのライブだ。しかし計画停電にひっかからないのか?まあ明日考えよう。
15日は高田馬場にある音楽室DXにて江川ほーじん(Bass)とのライブだ。