朝10時にチェックアウト・・・いつもならもっと早く出るんですが これには企みがw
あ☆さ☆ご☆は☆ん ですよ♪
ひらこ屋
住所: 青森県青森市新城山田588-16
電話:017-787-0057、営業時間:1030-2045(但しスープ無くなり次第終了)
休業日:毎週火曜日(但し火曜が祝祭日の場合は営業します)、駐車場:ほぼ未舗装、広い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/f2c4283fe987d64136b58842e0849d0d.jpg)
言わずと知れた青森県を代表するような有名店です
開店時間30分前に駐車場に到着・・・ハイ、既に車が数台おりまして皆さん車内待機しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/2346471ad1cf12dab977b5434dd1b8de.jpg)
この時は私が確か5番目の客(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8a/0c1e2648b98585a8ed4ddc7ef9a4dd84.jpg)
さて時間ですじゃ!皆さんサササと入店私はカウンターへ
10~20分もしたら・・・満席ぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/e4f61e2da8a065a80431e239a70cc9f7.jpg)
さて近場でいつも来れる方はアッサリ系などを注文しているようですが
たまにしか来れない私は当然これ!”限定20食 にぼだく”を注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/860c7a78fd73070edf41004a70edaab9.jpg)
こちら甘めの漬物・・お口のリセットに評判がいいんです(無料)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/fe3586abfe557fedb4f13c0cad2daeec.jpg)
カコイイ シャツでサッサと仕事をこなしていきますネ 見てても楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/6f122138dd257dbe10fad2449c95aa8a.jpg)
カウンターにはニボシ缶が・・・おつまみにどうぞ では無いです(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/997b3c57fb7559892e8e9f534ae0b6ab.jpg)
つけソバ注文していたお客さんも結構いました 見た目も凄いのですが 間違いなく美味そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/100859b726f6b9e30f2cdde59547831c.jpg)
にぼだく 到着ぅ~(^^♪ 相変わらずの初心者なら引いてしまいそうなLooksです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/666f16d15d8ec9829e5372bd96fb4e7b.jpg)
じぃ~っとしばし眺めた後にスープをズズズ・・・うんまい!
みなさん見た目で判断したらアカンですよ、意外に濃すぎないんですよ このスープ
煮干しガッツリ+豚骨系ですがシツコク無いという素晴らしいバランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/ba833a1d4db36967fd46942218e0d096.jpg)
麺は太めの多加水もっちもっち麺! 食感がいいんですわ
見た目以上にスープを巻き上げること 巻き上げること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/d22ffbdc159d0072b11b282092f97a97.jpg)
チャーシューは私の好きな歯ごたえありのタイプで美味いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/01/5eb1b88d97059c356c19c8efc6a7f315.jpg)
メンマは青森県らしく味付けが濃いものです ここまで来たらご飯食べたくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/663cf13747099ddb4e5fd68037c8e522.jpg)
このレポ書いてるだけで思い出しヨダレが出てきましたよw
定番の残りスープにご飯投入も試してみてください 青森のいい思い出となりますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fd/f572e21cbfec7e75be1f065217b11028.jpg)
こちらひらこ屋さんでは季節・期間限定メニューが時々出没します
全て満を持してのメニューなので時間が許す方はご賞味あれ(^^)
らうどん や 秋刀魚出汁 等々 ウマーですじゃ
↑ここら辺の情報は温友のSさんが詳しいんですよ
満足 満足 朝一からこの贅沢・・・ごちそうさまでした!
さぁ舵を北に取り半島北上じゃあ
では
では~
訪問日:2015年7月
あ☆さ☆ご☆は☆ん ですよ♪
ひらこ屋
住所: 青森県青森市新城山田588-16
電話:017-787-0057、営業時間:1030-2045(但しスープ無くなり次第終了)
休業日:毎週火曜日(但し火曜が祝祭日の場合は営業します)、駐車場:ほぼ未舗装、広い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/f2c4283fe987d64136b58842e0849d0d.jpg)
言わずと知れた青森県を代表するような有名店です
開店時間30分前に駐車場に到着・・・ハイ、既に車が数台おりまして皆さん車内待機しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/2346471ad1cf12dab977b5434dd1b8de.jpg)
この時は私が確か5番目の客(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8a/0c1e2648b98585a8ed4ddc7ef9a4dd84.jpg)
さて時間ですじゃ!皆さんサササと入店私はカウンターへ
10~20分もしたら・・・満席ぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/e4f61e2da8a065a80431e239a70cc9f7.jpg)
さて近場でいつも来れる方はアッサリ系などを注文しているようですが
たまにしか来れない私は当然これ!”限定20食 にぼだく”を注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/860c7a78fd73070edf41004a70edaab9.jpg)
こちら甘めの漬物・・お口のリセットに評判がいいんです(無料)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/fe3586abfe557fedb4f13c0cad2daeec.jpg)
カコイイ シャツでサッサと仕事をこなしていきますネ 見てても楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/6f122138dd257dbe10fad2449c95aa8a.jpg)
カウンターにはニボシ缶が・・・おつまみにどうぞ では無いです(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/997b3c57fb7559892e8e9f534ae0b6ab.jpg)
つけソバ注文していたお客さんも結構いました 見た目も凄いのですが 間違いなく美味そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/100859b726f6b9e30f2cdde59547831c.jpg)
にぼだく 到着ぅ~(^^♪ 相変わらずの初心者なら引いてしまいそうなLooksです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/666f16d15d8ec9829e5372bd96fb4e7b.jpg)
じぃ~っとしばし眺めた後にスープをズズズ・・・うんまい!
みなさん見た目で判断したらアカンですよ、意外に濃すぎないんですよ このスープ
煮干しガッツリ+豚骨系ですがシツコク無いという素晴らしいバランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/ba833a1d4db36967fd46942218e0d096.jpg)
麺は太めの多加水もっちもっち麺! 食感がいいんですわ
見た目以上にスープを巻き上げること 巻き上げること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/d22ffbdc159d0072b11b282092f97a97.jpg)
チャーシューは私の好きな歯ごたえありのタイプで美味いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/01/5eb1b88d97059c356c19c8efc6a7f315.jpg)
メンマは青森県らしく味付けが濃いものです ここまで来たらご飯食べたくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/663cf13747099ddb4e5fd68037c8e522.jpg)
このレポ書いてるだけで思い出しヨダレが出てきましたよw
定番の残りスープにご飯投入も試してみてください 青森のいい思い出となりますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fd/f572e21cbfec7e75be1f065217b11028.jpg)
こちらひらこ屋さんでは季節・期間限定メニューが時々出没します
全て満を持してのメニューなので時間が許す方はご賞味あれ(^^)
らうどん や 秋刀魚出汁 等々 ウマーですじゃ
↑ここら辺の情報は温友のSさんが詳しいんですよ
満足 満足 朝一からこの贅沢・・・ごちそうさまでした!
さぁ舵を北に取り半島北上じゃあ
では
では~
訪問日:2015年7月