津軽地区は余りに強力な温泉が点在してるんでついつい以前に入った所は
かなり期間をおいて後回しにしてしまう傾向があるんです
今回訪れた施設も完全リニューアルをしていたのですがなかなか立ち寄らず
ちょうど時間的にもスケジュール的にもすぐ傍らを通るので立ち寄りました(^^;
きずなのゆ 境関温泉
所在地:青森県弘前市境関亥ノ宮15−2
電話:0172-27-6106、営業時間:0500-2200、休業日:基本無し、駐車場:有・舗装・広い
全く変わってるんで初めて訪れた施設と変わんないですね 新しい♪
あら?スーパー銭湯でよく見る散髪屋さんも施設内にあるんですね
なんと食堂も あっそうだここ宿泊も出来るんだった。 しかし食堂も早朝からやってるなんて凄いですね
券売機でチャリンコと・・・
こんちはとカウンターへ渡して脱衣所へ♪
そうだ!ここ家族風呂もあるんだった
到着~♪
↑パパッと脱いで浴室へGO!
浴槽バリエーションが多いのでサクサク紹介していきます(^^;
こちらは掛け湯(上がり湯)
主浴槽(適温)
主浴槽湯口←以前は湯花キャッチャーが付けられていたらしいですが今はありません
これは低温浴槽(温湯)
水中湯口で掛け流されています(無色透明??? 大量加水か加温井水かな?)
お隣のバイブラバス
サウナルーム
みんな大好き水風呂(低温)
ゆるい温度の水風呂(笑
こちら境関温泉の泉質はナトリウム-塩化物泉でPh約8、成分総計約4gのチョイ泡つきもある
ツルツルした浴感がある薄黄色の温まりの湯です
さてここからはさらに露天風呂の紹介です もうこうなればスーパー銭湯並みの浴槽数ですね♪
こちら露天風呂の主浴槽
まぁ チョッと閉鎖的な感じの眺めですが お外は気持ち良いですね
こちらは人気の寝湯
本当に気持ちがいい寝湯です 実際寝ている人も結構います(笑
以前の施設は何回か行っていたので愛着もありましたが 今は今で素晴らしいですね♪
さて 今夜の宿へと向かいます(ビジホですのw)
では
では~
訪問日:2015年11月
かなり期間をおいて後回しにしてしまう傾向があるんです
今回訪れた施設も完全リニューアルをしていたのですがなかなか立ち寄らず
ちょうど時間的にもスケジュール的にもすぐ傍らを通るので立ち寄りました(^^;
きずなのゆ 境関温泉
所在地:青森県弘前市境関亥ノ宮15−2
電話:0172-27-6106、営業時間:0500-2200、休業日:基本無し、駐車場:有・舗装・広い
全く変わってるんで初めて訪れた施設と変わんないですね 新しい♪
あら?スーパー銭湯でよく見る散髪屋さんも施設内にあるんですね
なんと食堂も あっそうだここ宿泊も出来るんだった。 しかし食堂も早朝からやってるなんて凄いですね
券売機でチャリンコと・・・
こんちはとカウンターへ渡して脱衣所へ♪
そうだ!ここ家族風呂もあるんだった
到着~♪
↑パパッと脱いで浴室へGO!
浴槽バリエーションが多いのでサクサク紹介していきます(^^;
こちらは掛け湯(上がり湯)
主浴槽(適温)
主浴槽湯口←以前は湯花キャッチャーが付けられていたらしいですが今はありません
これは低温浴槽(温湯)
水中湯口で掛け流されています(無色透明??? 大量加水か加温井水かな?)
お隣のバイブラバス
サウナルーム
みんな大好き水風呂(低温)
ゆるい温度の水風呂(笑
こちら境関温泉の泉質はナトリウム-塩化物泉でPh約8、成分総計約4gのチョイ泡つきもある
ツルツルした浴感がある薄黄色の温まりの湯です
さてここからはさらに露天風呂の紹介です もうこうなればスーパー銭湯並みの浴槽数ですね♪
こちら露天風呂の主浴槽
まぁ チョッと閉鎖的な感じの眺めですが お外は気持ち良いですね
こちらは人気の寝湯
本当に気持ちがいい寝湯です 実際寝ている人も結構います(笑
以前の施設は何回か行っていたので愛着もありましたが 今は今で素晴らしいですね♪
さて 今夜の宿へと向かいます(ビジホですのw)
では
では~
訪問日:2015年11月