実は目的があるんですが時間的にまだ早いし・・
んじゃあちょいとここに寄って
画像は以前の物です・・名前は・・有名ですから(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/d37d5311d73e4779850feb49585320c3.jpg)
ふわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/17/64c941ef84fcc3c56a5df0ab5d205c75.jpg)
アワアワ ツルツル アブラ臭♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/7091ef3f947dfeb2365c0dbea27a51b2.jpg)
結構長湯してしまい←致し方ないw
次に向かったのは黒石焼そばのお店
山ちゃんやきとり
住所:〒036-0521 青森県黒石市末広140-3
TEL:0172-53-0807
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/a14bc45896adf45a300f4524c233d7c1.jpg)
焼き鳥屋さんですが黒石焼そばも販売しています・・作り立ての時間を見極めてから行った方がヨロシ
さぁまたまた一気に南下して目的の場所に向かうんですが・・
浮気性?なもので途中1軒立ち寄りましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/467068cbfa3d3fe5c830398859f86598.jpg)
大光寺温泉
住所:〒036-0101 青森県平川市大光寺一滝本105
TEL:? 営業時間:06:00-21:00 定休日:? 料金@\200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/a81e2a99659cc836099f9bc6dd7ea4bf.jpg)
熱い日でしたが敢えて熱湯へ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/f5781f5373541d5034a0a2d701144213.jpg)
おお!見えていますよ熱湯が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/939237b614e995b1eb9e93b3d40fb35a.jpg)
浴槽は四角型がど~んと1つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/846a9a5c2b092643b5fa2a9a18f46923.jpg)
気持ちの良い塩化物泉がザンザコ掛け流されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/4eb375d65772c47dff261db70ff22979.jpg)
浴槽の十和田石が美しいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/18/181fccd872433badccf5d327dac0dfea.jpg)
何といっても移転後のこのお湯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/58f7f7332a8143f544afd838c1120477.jpg)
異常な位アワアワです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/3cffc961529aa87be416b6a084861cf4.jpg)
払っても払ってもすぐこの有様←チョイと見苦しい画像ですがw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/da/536fa2c96669ae148679bc679bd2972c.jpg)
いったい何でしょうかね♪ こちらの泉質はナトリウム-塩化物泉でPH7.9、成分総計約9.6gの熱湯です(温まりの湯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/5ab60e7c20db5181768fc22815567a3e.jpg)
いや~気持ちいいです・・全く平川はすごいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/c496a4bf58619977ed08bbf32c56be57.jpg)
気持ちのいい1湯でした皆さんもぜひお寄りくださいネ
ゆっくりアワアワ堪能したんで良い感じの時間になりました
さて向かうは南です
では
では~
訪問日:2015年4月
んじゃあちょいとここに寄って
画像は以前の物です・・名前は・・有名ですから(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/d37d5311d73e4779850feb49585320c3.jpg)
ふわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/17/64c941ef84fcc3c56a5df0ab5d205c75.jpg)
アワアワ ツルツル アブラ臭♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/7091ef3f947dfeb2365c0dbea27a51b2.jpg)
結構長湯してしまい←致し方ないw
次に向かったのは黒石焼そばのお店
山ちゃんやきとり
住所:〒036-0521 青森県黒石市末広140-3
TEL:0172-53-0807
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/a14bc45896adf45a300f4524c233d7c1.jpg)
焼き鳥屋さんですが黒石焼そばも販売しています・・作り立ての時間を見極めてから行った方がヨロシ
さぁまたまた一気に南下して目的の場所に向かうんですが・・
浮気性?なもので途中1軒立ち寄りましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/467068cbfa3d3fe5c830398859f86598.jpg)
大光寺温泉
住所:〒036-0101 青森県平川市大光寺一滝本105
TEL:? 営業時間:06:00-21:00 定休日:? 料金@\200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/a81e2a99659cc836099f9bc6dd7ea4bf.jpg)
熱い日でしたが敢えて熱湯へ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/f5781f5373541d5034a0a2d701144213.jpg)
おお!見えていますよ熱湯が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/939237b614e995b1eb9e93b3d40fb35a.jpg)
浴槽は四角型がど~んと1つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/846a9a5c2b092643b5fa2a9a18f46923.jpg)
気持ちの良い塩化物泉がザンザコ掛け流されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/4eb375d65772c47dff261db70ff22979.jpg)
浴槽の十和田石が美しいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/18/181fccd872433badccf5d327dac0dfea.jpg)
何といっても移転後のこのお湯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/58f7f7332a8143f544afd838c1120477.jpg)
異常な位アワアワです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/3cffc961529aa87be416b6a084861cf4.jpg)
払っても払ってもすぐこの有様←チョイと見苦しい画像ですがw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/da/536fa2c96669ae148679bc679bd2972c.jpg)
いったい何でしょうかね♪ こちらの泉質はナトリウム-塩化物泉でPH7.9、成分総計約9.6gの熱湯です(温まりの湯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/5ab60e7c20db5181768fc22815567a3e.jpg)
いや~気持ちいいです・・全く平川はすごいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/c496a4bf58619977ed08bbf32c56be57.jpg)
気持ちのいい1湯でした皆さんもぜひお寄りくださいネ
ゆっくりアワアワ堪能したんで良い感じの時間になりました
さて向かうは南です
では
では~
訪問日:2015年4月