鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(秋田県)・・67右-秋田

2016-02-19 | 秋田備忘録
イチロ ミナミダゾ!


ハイハイ(^^;
どこかハッキリとは覚えていませんが不思議な風力発電を見ました♪


ここも何回か訪れていますが また寄りたくなりましたよ
わかり辛い場所ですが亀田保育園に隣接していますので、天鷺城を目指せばわかると思います

ホイクエンノ スベリダイダゾ! ヤーヤー♪


亀田伝兵ヱ湯荘 (由利本荘市役所岩城総合支所 高齢者センター伝兵衛湯荘)
住所:〒018-1217 秋田県由利本荘市岩城亀田亀田町亀田町45-3
電話:0184-72-2772、入浴可能時間:1000-1600?、休館日:毎週月曜日、大210円


以前は近隣にテーマパーク ”天鷺遊園ファミリーランド”があり忍者屋敷迷路など
大人でも十分楽しめる施設があったのですが…今は廃墟(TT)
・・・・好きだったなぁ

現在放映されている真田丸! 実はここは真田幸村と深い関わりがあるんです!
なんと亀田藩主・岩城宣隆の正室が真田雪村の娘(五女)なのです!
御田の方「顕性院殿」と真田家の墓がある妙慶寺も亀田にあるんです。

伝兵ヱ湯荘のほぼ向かいにある天鷺城は焼失した亀田城を後から史実に
ちなんで天守閣を再現再建したものですがこれがなかなかの物です!
入館無料で最上階に行けるので皆さん是非どうぞ(^^)


本当の亀田城跡はあれかな? (山の上)


歴史観光施設に力を入れていたようで公衆トイレや公衆電話もなんとなく
お城チック?侍時代風の建物となっています


さてお湯のお話に戻ります
先程の看板を掲げた玄関を入りますと廊下の角、玄関からはまっすぐの場所に受付があります


そちらで入浴料金を支払い今度は浴室へと向かいます


脱衣所はジモ泉程度の広さですがそんなに混む事はないと思われるので問題ないと


初めに説明しておきますが以前は源泉より配管でしっかり配湯されていた冷鉱泉を
循環加熱利用していましたが現在は源泉設備の故障で毎日のように職員さんが
源泉より汲んできてるんです! なので以前ほどに源泉は利用されていません。

ただし時期によっては大量に源泉を投入して沸かす時もあります
その場合は時間経過と共に市水が加えられていきますので最後には普通のお風呂となる
場合もあると思われます・・・早く治してほしいなぁ

浴槽はご覧の通り1つのみ、浴槽は循環加熱+加水(市水)で微掛け流しとなっています


カラン数も3つ程度だったような・・4人も浴室入ればキチキチです(^^;

今回はホンの少しの硫黄臭しかしなかったなぁ・・
やっぱ盆正月の方が贅沢に源泉を使ってるのでその方がいいなぁ

↑浴室内にある源泉ポリタンク

廊下にある源泉ポリタンク・・1個18~20Lだからこれでも足りないなぁ
・・・でも源泉汲んでくるのも大変な労力です


ちなみにポリの中身の源泉は・・・硫黄のいい香り♪ 硫黄成分の結晶も見られます


一応泉質は含硫黄-ナトリウム・塩化物泉冷鉱泉で、PH約8強程度らしいです。

前回来た時は数年前のお盆初日だったかな? 
一番風呂という良いタイミングだったのでかなりの硫黄臭を感知でき
尚且つ 浴感もややヌルスベが感じられ素晴らしかったと記憶しています。

行政で早く予算つけて直してほしいものです!

さぁ 更に南下しますぞ!

では
 では~

訪問日:2015年8月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  食べログ編(秋田県)・・67右-秋田

2016-02-18 | 食べログ
大体ですね~

10時チェックアウトから動けば直に食事時間となってしまします(^^;
↑自分の匙加減だろうがw

そこで秋田市内の評判が良いお店に立ち寄ってみました!

関係ないですが7号線走る時いつも気になる建築物??なんじゃあこりゃあ(笑


さて到着したお店は・・・

食堂 紀文
住所:〒010-0973 秋田県秋田市八橋本町3丁目2-54
電話:018-864-4192


ご覧の通り店前の駐車スペースは狭いですが・・交通量無い市道だから・・以下略


秋田にはもう1軒”そば処 紀文”というのお店もありこちらも人気があります。

お店に入るとガオーと歓迎されますw


いかにも定食屋って感じで落ち着きますわ♪


着席と同時に冷たい麦茶! これは嬉しい♪ 


どれどれ(^^) ・・・今回はあれにしようか いや せっかく定食屋さんなので・・


ここのおすすめは紀文ラーメン! ホルモンラーメン! ですが・・・

注文はラーメン(爆   しかも480円ですぜ!

↑シンプルに美味そうなルックスです♪

スープは・・鶏ガラ系で野菜の甘みも加わり美味しいです


麺は細縮れ麺です お判りでしょうが私の好きな麺です←知らんよ(^^;


チャーシューは歯ごたえあるタイプ! Goodjob!


メンマはG用ですかね? 問題なしです


こ、これは紀文のかまぼこかな?


ペロリとイケてしまう美味しい1杯でした!


さて更に南下です!

では
 では~

訪問日:2015年8月

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(秋田県)・・73-八郎潟

2016-02-17 | 秋田備忘録
最初のお風呂は・・・ここ何時も混んでるので大抵避けていましたら
以前は5年前に来たきりとなっていました(^^;

今は真夏・・まぁ終盤ですが
意を決して立ち寄ってみました

道の駅と併設なのでやっぱ普通の日帰り施設よりは混んでいます、スカイタワーなんてのもあります
でも、秋田って道の駅併設の入浴施設多いですよね~♪ 


道の駅てんのうグリーンランド内  天王温泉 くらら
住所:〒010-0201 秋田県潟上市天王江川上谷地109-2
電話:018-878-9877、日帰り可能時間:0900-2130 ※冬期 1/4から3/31までは0900-2030
休業日:毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)、駐車場:有・舗装・ひろ~い、大400円


やはり賑やかですがカウンター嬢は普段より今はお客さんが少ないとのこと・・


この可愛いカウンター嬢の言葉で入浴券購入を決意w


そうそうこんな感じのロビーでした(^^;



上から見下げる

浴室は2F?なんです


脱衣所もそこそこ広いです・・・大人気施設なので混雑時は混乱するんでしょうね



浴室入り口付近には 掛け湯/上がり湯があります
色付いているので加熱源泉の水割りかな?


こちらの泉質は含よう素・ナトリウム‐塩化物強塩泉でPh7.2、成分総計約21gと言う
ヘビー級の強塩泉です・・・が、源泉温度が低いので加温した上で加水利用されていると思われます

和風風呂の内湯には源泉浴槽と数種の白湯浴槽があります
確か以前もこちらだったと・・・男女入れ替えあるのかな?
今回の女子は洋風風呂らしいです・・・また寄らなきゃ(笑 

ブロー浴槽


ジャグ浴槽


ブロー脇の水風呂


源泉浴槽隣の適温白湯浴槽


サウナも低温・高温の2種類がありますよ!


さて内湯でど真ん中に鎮座してるのが源泉浴槽です



10℃以上の加温ですがそこそこ源泉の顔を残しています
源泉浴槽のお湯は茶褐色の笹濁り・・・茶色の湯花もたくさん舞っています


湯口付近の沈殿物


首を擡げれる石枕なんてのもあります
その間に排湯溝があります・・・掛け流しです


湯口はこちら
湯口からはヨード臭と臭素臭に何かが足された様な臭いがします


さてこちらには露天風呂もあるんです


内湯同様のお湯が掛け流し利用されています  タイルに析出が見えますね♪
雲が切れて日差しが差し込むと そこは秋田! アッチッチです(奥の方をみればわかりますね)


湯口は石作りの渓流風?


アップw


内湯と同様に茶色い湯花が舞ってます


強い日差しの元で強塩泉はキツイものがあります(^^;
そこで重宝してるのが白湯浴槽や水風呂なんでしょうね

久しぶりにヨード臭のお湯に浸かり気分が乗ってきました!
次へ向かいますぞ! 

車窓から見える八郎潟の稲も色付きはじめています♪


さて南下ですわ!

では
 では~

訪問日:2015年8月

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(秋田県)・・72右-男鹿

2016-02-16 | 秋田備忘録
朝のひとっ風呂のあと待ちに待った朝食です♪

朝食会場に向かう廊下で風情のある絵画が飾られています


いいっすね~ この手の画像が古き良き・・・なんて思っちゃうのは旧世代の証ですね(涙



ロビー上階の2Fに朝食場所があります、1Fロビーを吹き抜けから見下ろします


前回は小上がりの場所での定食だったのですが 今回は会場でのバイキング形式です


ここのホテルの朝食はですね~ 定食でもバイキングでもレベル高いんですよ!



気付きませんでしたがそれなりにお客さんいたんですね(汗


まぁこんなものでしょうかw 定食ならご飯食べますが バイキングの時はおかずだけw


オオ! アイツガマタイタヨ!


焼きハタハタと桧山納豆?・・多分(^^;
これがあればOKですじゃ


オマエ ゲンキダッタカ? マタアエタナ♪


ナカマ???


コイツ モテカエル!


さぁ!お腹も満たし湯に浸かり湯巡りの再開です(^^) 
こちらの建物を横目に見ながら次へと向かいます!


では
 では~

訪問日:2015年8月
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(秋田県)・・72右-男鹿

2016-02-15 | 秋田備忘録
ではセイコーグランドホテル温泉編です。

初めに泉質紹介です
ナトリウム‐塩化物泉でPh6.5、成分総計5.5gとなかなかの温まりのお湯です。
カルシウム・カリウム・マグネシウムなど含有ミネラルの値も高いです♪
炭酸水素イオン値も高いのですが源泉温度が55.3℃なので抜けちゃうんでしょうね
湯けむりリゾートグループ3軒の中でセイコーグランドホテルが一番湯使いが良いと思われます。

こちらのホテルには浴室は1か所で1Fにあります。
そろそろ夕食時が近づいていますが、今回は朝食のみのプランなので横目で見ながら通り過ぎます


さて到着です♪


脱衣所は広いです、これならこの規模に見合っていますが超団体様ご一行と同時となると
ギリギリかなって感じです



さ~て浴室へいきますか!


浴室内は広~いです! カラン数も多い♪


サウナもありますヨン♪


でもサウナの兄弟分の水風呂が無いんですよね~ 塩化物泉には是非欲しいところです。

内湯は大浴槽が1つですが・・・広い浴槽です! この広さなら泳げるかもね←駄目よw

↑日中の画像

お湯が緑色に見えますが本当に薄緑系?麻木色のやや薄濁りのあるお湯です♪

↑夜の画像

前回もそうですが消毒臭は皆無です! 源泉掛け流しをうたっていますので
真夏以外は加水も最小限に抑えていると思います


内湯湯口はこちら


明らかな石膏臭に加えて仄かに臭素臭もします♪ 分析値上カルシウム分が多いですが
それを凌駕するナトリウム成分のおかげで肌触りの良いお湯となってます


湯口にこびり付く析出物質がいいですね(^^)



排湯ポイントも湯口とは反対側にあります


さて今度は露天風呂へ
内湯内のドアから外へと出ます


まぁ後から時勢に合わせて作ったような狭めの露天風呂です(日中画像)


 
夜は浜風も心地よく温度も41-42℃といい感じですわ♪(夜画像)
この頃だとコオロギやキリギリスの歌声も響き始めます。


湯口は水中にあります


こちらも全く消毒臭なく快適です♪ ・・・後の2軒もそうすりゃあいいのになぁ~
見た目溜り湯みたいに見えますがチャンと掛け流されていますのでご安心ください(笑


いや~時間制限がある中で何回入ったことやら(笑
因みに宿泊者入浴時間は内湯&露天:15:00~24:00、5:00~9:00となっています。
朝は9時まで入れるのでいつも朝食後にもう1回ゆっくりと浸かりますよ(^^)


さぁ酒飲んでは入浴の繰り返しで朝は目覚めの入浴・・・お腹ペコペコですわ!

次は朝食編です

では
 では~

訪問日:2015年8月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする