さて夕食です 夕食は会場食です
ん?あちこちで見かけるねぇ クラシック電話機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/e9b2ee3574268a3cb110ddd343c13dd9.jpg)
会場は”つがる”です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/463ef30711fb7af5bd02c79bdc83ed20.jpg)
もう既に食事中の方が沢山居ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/64efe5e3fb91bcc03f9cf87f62453fc5.jpg)
おお!お腹すいたわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/429c28d57f19e833a4ea5e7c9a21eb42.jpg)
スイタワ~ ん?? ( ゚Д゚)ハァ?
全部美味しそう♪ この蓋をあければ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/50e6ff3ec424fe0b6065f802335e7161.jpg)
吹き寄せ朴葉焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/f711e988af858e342f7e43fee17d12e0.jpg)
カマメシダゾ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/74/b7a1cae045b2da3894c48358ee8b69c4.jpg)
釜飯は大鰐産つがるロマンとシャモロックです 味付けも丁度良く美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/a0c3776e7981ddc034bf57acccfa691b.jpg)
地場産キュウリとウドの味噌和えですね 酒に合うわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/0c225258bf53ba332578bb9c1aff9fec.jpg)
コレモウマソダナ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/6b10ca0bfe74a149041200b342f71f94.jpg)
オレノ テイイチダゾ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/b21da45fc251e99f1b3974ca0be85545.jpg)
わかった わかった その蓋を開けると・・・菊花百合根饅頭だそうで・・これも美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/a153856a7c40eb691de71ae5d2f555b8.jpg)
タノシイナァ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/85/e3048f9520acae7f7e14569f408eede0.jpg)
こ奴の立ちはだかっていた椀の中身は十三湖産ヤマトシジミの汁物です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/aad430fdcf8dea35762e0b238a1d0928.jpg)
天ぷらもアツアツが運ばれてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/23/67092862fafacfe722de708c19f03822.jpg)
↓これリンゴの天ぷらです 塩に合います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/3f222507fb173eaf18a316941f80260f.jpg)
えごま豆腐さもだし田舎煮 *さもだし=ならたけ(きのこ)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/3ba2c7045fb656ba311516b97ad0d4ba.jpg)
県産ぶりの柚子味噌焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/4c414b57e0899c1460b39595544c0d78.jpg)
県産マグロの刺身と県産真タラの昆布押し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7e/751430435705d867b0e3ff765e58cd2e.jpg)
県産牛の焼き物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/96b25e77b5d2dbd2511764b006aa4563.jpg)
最後に県産スチューベンとリンゴの果物(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/04f0b99e0303a7685f6e9249834e7060.jpg)
デザート デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/97f8ef25d3cb5f56ac4f829f5b54e965.jpg)
・・言う事なしの満腹です! 地場物にも相当拘ってるので完成度が高かったです
美味しいから飯はすすむは酒はすすむは・・あ~贅沢♪
これで天然掛け流し風呂入り放題2食付きで1万円くらいだったと・・リピート確定です(^^♪
このあと入り放題のお風呂に何回も入りましたよ ほんで グッスリZzzzz
では
では~
訪問日:2015年11月
ん?あちこちで見かけるねぇ クラシック電話機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/e9b2ee3574268a3cb110ddd343c13dd9.jpg)
会場は”つがる”です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/463ef30711fb7af5bd02c79bdc83ed20.jpg)
もう既に食事中の方が沢山居ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/64efe5e3fb91bcc03f9cf87f62453fc5.jpg)
おお!お腹すいたわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/429c28d57f19e833a4ea5e7c9a21eb42.jpg)
スイタワ~ ん?? ( ゚Д゚)ハァ?
全部美味しそう♪ この蓋をあければ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/50e6ff3ec424fe0b6065f802335e7161.jpg)
吹き寄せ朴葉焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/f711e988af858e342f7e43fee17d12e0.jpg)
カマメシダゾ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/74/b7a1cae045b2da3894c48358ee8b69c4.jpg)
釜飯は大鰐産つがるロマンとシャモロックです 味付けも丁度良く美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/a0c3776e7981ddc034bf57acccfa691b.jpg)
地場産キュウリとウドの味噌和えですね 酒に合うわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/0c225258bf53ba332578bb9c1aff9fec.jpg)
コレモウマソダナ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/6b10ca0bfe74a149041200b342f71f94.jpg)
オレノ テイイチダゾ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/b21da45fc251e99f1b3974ca0be85545.jpg)
わかった わかった その蓋を開けると・・・菊花百合根饅頭だそうで・・これも美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/a153856a7c40eb691de71ae5d2f555b8.jpg)
タノシイナァ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/85/e3048f9520acae7f7e14569f408eede0.jpg)
こ奴の立ちはだかっていた椀の中身は十三湖産ヤマトシジミの汁物です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/aad430fdcf8dea35762e0b238a1d0928.jpg)
天ぷらもアツアツが運ばれてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/23/67092862fafacfe722de708c19f03822.jpg)
↓これリンゴの天ぷらです 塩に合います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/3f222507fb173eaf18a316941f80260f.jpg)
えごま豆腐さもだし田舎煮 *さもだし=ならたけ(きのこ)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/3ba2c7045fb656ba311516b97ad0d4ba.jpg)
県産ぶりの柚子味噌焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/4c414b57e0899c1460b39595544c0d78.jpg)
県産マグロの刺身と県産真タラの昆布押し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7e/751430435705d867b0e3ff765e58cd2e.jpg)
県産牛の焼き物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/96b25e77b5d2dbd2511764b006aa4563.jpg)
最後に県産スチューベンとリンゴの果物(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/04f0b99e0303a7685f6e9249834e7060.jpg)
デザート デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/97f8ef25d3cb5f56ac4f829f5b54e965.jpg)
・・言う事なしの満腹です! 地場物にも相当拘ってるので完成度が高かったです
美味しいから飯はすすむは酒はすすむは・・あ~贅沢♪
これで天然掛け流し風呂入り放題2食付きで1万円くらいだったと・・リピート確定です(^^♪
このあと入り放題のお風呂に何回も入りましたよ ほんで グッスリZzzzz
では
では~
訪問日:2015年11月