jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

飲食店応援 銀座フランス屋 港南台店さん / めいちゃん

2021年11月18日 | 日記
9月半ば雨模様の週末に銀座フランス屋 港南台店さんで美味しいランチをいただきました。いろんなタイプのレストランを関東エリアに展開している銀座三笠会館グループのお店。以前は三ツ境ライフにもフランス屋さんがあったのだが、数年前に行われた全館リニューアルを期に閉店となってしまった。洋食の美味しいランチをうちの近くで味わえたのでとても重宝していたお店だったし、いつも繁盛している様子だったので、閉店はとても悲しかった。
港南台は横浜市内ではあるが、まったくと言っていいほど用事のないエリアなので、なかなか行く機会がなかった。懐かしい味を求めてクルマで出かけてみた。目的のお店は湘南台バーズという駅前のショッピングモール内にある。
店内は昭和レトロな雰囲気でとても良い感じ。




「銀座フランス屋特製ハンバーグランチ(サラダorスープ、パンorライス、ドリンク付き)」をオーダー。ハンバーグはデミグラスソースまたは和風ソースが選べる。今回はデミグラスのほうにしてみた。サラダとライスを選択。飲み物はアイスコーヒー。サラダには酸味のあるフレンチドレッシングがかかっていた。ハンバーグはお肉の密度がギュッとありつつも、程よい柔らかさに仕上がっていた。デミグラスは高級感がありつつも上品すぎるわけでなく、程よい塩加減と甘さで大人の味に感じられた。正しい洋食屋のハンバーグという感じ。お店の方としても自信のあるメニューというかプライドが感じられる一品であった。


三ツ境のお店がなくなってしまったのは寂しい限りだが、港南台まで足を伸ばせばフランス屋の味を再び堪能できることがわかって嬉しかった。

夕方に鶴ヶ峰の八百屋へ。
猫店長めいちゃんに会いに行く。
ここからは、ふわふわのめいちゃんにひたすら癒やされるコーナー。
「いらっしゃい。茄子が安いよ」




「ようやっと涼しくなってきたな」


お店のスタッフさんがナデナデ。




「まいどあり」


雨模様の土曜日にしばし癒やしを与えてくれるめいちゃんであった。