秋分の日は、ドライブを楽しむことに。
午前中はとりあえず首都高で都内を目指すことにした。特に理由や用事はない。
ただただクルマを運転したいだけ。
首都高に入った途端、なぜか腹が減ってきた。
うちから近すぎてめったに利用することがない大黒パーキングエリアに久しぶりに入ってみることにした。
ちなみに、東名高速道路の港北パーキングエリア、海老名サービスエリアの下り、この首都高の大黒パーキングエリアなどはうちから近すぎて、なかなか利用する機会がない。海老名の上りは帰り道に寄ることが多く重宝している。というわけで大黒PAは十何年ぶりかもしれない。雲ひとつな青空でまさにドライブ日和。
午前中はとりあえず首都高で都内を目指すことにした。特に理由や用事はない。
ただただクルマを運転したいだけ。
首都高に入った途端、なぜか腹が減ってきた。
うちから近すぎてめったに利用することがない大黒パーキングエリアに久しぶりに入ってみることにした。
ちなみに、東名高速道路の港北パーキングエリア、海老名サービスエリアの下り、この首都高の大黒パーキングエリアなどはうちから近すぎて、なかなか利用する機会がない。海老名の上りは帰り道に寄ることが多く重宝している。というわけで大黒PAは十何年ぶりかもしれない。雲ひとつな青空でまさにドライブ日和。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/3d967d5e575fe0f3bd19f49b688d05ec.jpg?1637920497)
パーキングエリア内にあるラーメン横浜龍麺さんにて朝ラーメンをいただくことにした。朝10時台なのでこのフードコートエリアは空いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/8f50f6285fa43f6817a727ab9445c830.jpg?1637920497)
売りはご当地ラーメンの「サンマーメン」らしかったが、朝からはヘヴィーな気がしたので、普通のシンプルな醤油ラーメン(680円)にしてみた。これがしみじみと美味かった。基本のラーメンスープは野菜の自然な甘みが少し感じられた。細麺によくからんで食べやすい。具は味付け卵半分、チャーシュー、ネギ、メンマ。奇をてらった最新型のラーメンよりも、こういう昔ながらのシンプルなラーメンが個人的には好きだな。流行りのラーメンを追いかけるのも楽しいが、結局はここに戻ってくるのです。原点回帰。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/64a3c6b5dfe8e29fb4dc146d32394726.jpg?1637920497)
このあとは、都内を目指し湾岸線を気のむくままドライブ。久しぶりにC2中央環状線を走って四つ木の方まで行ってみた。堀切JCTからこれまた久しぶりの6号線。向島で首都高を降りた。スカイツリーのふもとを通り、浅草、上野、人形町、豊洲など気ままに東京見物。スカイツリーの目の前まで行ったのは初めて。まだ登ったことはありませぬ。東雲・台場を通って羽田空港から再び首都高に乗りうちに帰ってきた。渋滞はなく快適なドライブであった。
午後からは、東名高速を走ってみた。東名横浜町田インターから西を目指す。ところが大井松田インターからの左ルートが工事による大規模な通行止めの影響で右ルートが大渋滞。足柄サービスエリアの手前までチンタラ走行を強いられた。
やっとの思いで足柄SAに到着。やや遅めのランチを足柄の森レストランさんでいただくことにした。このお店の美味しいカレーをいただくつもりでやってきたのだが、メニューを見て気が変わってしまった。どれも美味しそうで迷った挙げ句、あしたか牛のスタミナ丼(味噌汁・お新香付)を頼んでしまった。初めていただく料理。お肉はほんのり醤油味で味付けがされていて、やわらかく仕上がっており、なかなか美味い。カリカリのローストガーリックが食感のアクセントになっていて箸が進む。牛丼とはちがう洗練された大人の味のどんぶりであった。頼んで大正解であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/30b8dc23648e9f26fd3fae67644e4565.jpg?1637920532)
東名高速を御殿場インターで下りた。国道246号沿いにあるフードストアあおき御殿場店さんで買い物して、来た道を戻ってうちに帰った。
クルマの運転は楽しいしラクだが、歩数は増えない。
歩数を増やすには歩くしかない。
猫店長のめいちゃんに会いに行くという目標があると励みになる。というわけでドライブのあとは歩いて運動。
当たりはすっかり暗くなってしまったが、めいちゃんはいましたよ。
やっとの思いで足柄SAに到着。やや遅めのランチを足柄の森レストランさんでいただくことにした。このお店の美味しいカレーをいただくつもりでやってきたのだが、メニューを見て気が変わってしまった。どれも美味しそうで迷った挙げ句、あしたか牛のスタミナ丼(味噌汁・お新香付)を頼んでしまった。初めていただく料理。お肉はほんのり醤油味で味付けがされていて、やわらかく仕上がっており、なかなか美味い。カリカリのローストガーリックが食感のアクセントになっていて箸が進む。牛丼とはちがう洗練された大人の味のどんぶりであった。頼んで大正解であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/30b8dc23648e9f26fd3fae67644e4565.jpg?1637920532)
東名高速を御殿場インターで下りた。国道246号沿いにあるフードストアあおき御殿場店さんで買い物して、来た道を戻ってうちに帰った。
クルマの運転は楽しいしラクだが、歩数は増えない。
歩数を増やすには歩くしかない。
猫店長のめいちゃんに会いに行くという目標があると励みになる。というわけでドライブのあとは歩いて運動。
当たりはすっかり暗くなってしまったが、めいちゃんはいましたよ。
「ZZZ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/30/806c288c9f9c03dfa5d4259284e24f12.jpg?1637920500)
「いらっしゃい。もうすぐ閉店だから売るものはないよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4b/e03770c3a2ee4d7baedd74bf0b6458e2.jpg?1637920500)
「もうちょっと早くこないとだめだな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/e0359a4de0988d47cf7b780df831e22a.jpg?1637920500)
「誰か呼んだ?」
横顔もかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/723131f6b443609a5203aaf2f7234c0a.jpg?1637920500)
明後日には土曜日。会えるチャンスはまたすぐやってくる。
「今日は祝日なので仕入れがないが、今度の土曜日は品揃え豊富だよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/740797baa93233eb68d22b8329830641.jpg?1637920503)
「買うものがなくて気の毒だったな。また寄ってな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/87/9e3e658ed72468604679875c4db85e02.jpg?1637920503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/30/806c288c9f9c03dfa5d4259284e24f12.jpg?1637920500)
「いらっしゃい。もうすぐ閉店だから売るものはないよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4b/e03770c3a2ee4d7baedd74bf0b6458e2.jpg?1637920500)
「もうちょっと早くこないとだめだな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/e0359a4de0988d47cf7b780df831e22a.jpg?1637920500)
「誰か呼んだ?」
横顔もかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/723131f6b443609a5203aaf2f7234c0a.jpg?1637920500)
明後日には土曜日。会えるチャンスはまたすぐやってくる。
「今日は祝日なので仕入れがないが、今度の土曜日は品揃え豊富だよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/740797baa93233eb68d22b8329830641.jpg?1637920503)
「買うものがなくて気の毒だったな。また寄ってな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/87/9e3e658ed72468604679875c4db85e02.jpg?1637920503)
いえいえ、めいちゃんに会えるだけで嬉しい。会えないと悲しい。
また来るからね。
また来るからね。