goo blog サービス終了のお知らせ 

jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん1 (2212-4)

2023年07月14日 | 日記

2022年12月下旬に新橋のてまりさんで猫飲み!

アイフォンの調子が悪かったため、コンデジで撮影。
いつもの画像と質感がかなり違います。

この日はカウンターで飲ることに。
右側の緑の野菜がスティックセニョール。
カットされる前にの姿を見ると、
ふつうのブロッコリーよりもかなり茎が長いことがわかる。

本日のメニュー。
寒い冬の締めは煮物系がよさそう。



寒い夜でも最初はキンキンに冷えた生ビール!
お通しはマカロニサラダ!

のっけの定番コンビネーション。



さっそくスティックセニョールとブロッコリーの盛り合わせ。
フレッシュな一品。



大好きな煮豚!
この時はゆで卵もセットの豪華版!
嬉しい。



カウンターへご飯を食べにきたパンツくん。
コンデジは久しぶりのため使い方に戸惑う。
ブレブレご容赦。



最初のラインナップをまとめて。



カウンターの端にトラチ。
たしか、あまり体調がよくなかった頃。



大好きな五目玉子焼!
今回のはジャガイモがたっぷり使われている。
玉子焼きにジャガイモのホクホクした食感が加わり、ものすごく美味しい!
裏技で煮豚のタレをつけて味変を楽しむ。



ふっくらしている当時のトラチ。
春先に体調がよくなり、体が引き締まって格好良くなった。
最近はまた、ふっくらに戻りつつある。。。



小上がりを少し偵察。
しーちゃんがお休み中。



ごはんを食べ終わったパンツくんが猫布団に移動していた。



しーちゃんとえびちゃん。



イチくんは手前の箱に。
箱に乗せた手がかわいい。



えびちゃん「こっちに、レモンサワーと知多のハイボールお願いね!」
ベテラン美魔女ホステスさん活躍中。



小上がりのテーブル下を覗くと、
キクちゃんとぽんちゃん。
珍しいコンビかも。



今日の接客はお休みですか?
イチくん「ボチボチやりますよ」



外猫さんがご来店。
猫のお客さんもごはんを食べにいらっしゃいます。



ちなみにこの日が2022年最後の猫飲み。
次回へつづきます。