jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん2 (2301-2)

2023年07月25日 | 日記
1月中旬に新橋のてまりさんで猫飲み!
前回のつづきです。

小上がりが空いたので、お店とえびちゃんのご好意でそちらに移動。
ボックスで休んでいたパンツくんがどうやら動き出しそう。



よっこらしょっと。



とりあえずアクビ。



むにゃむにゃ。



こちらはアスパラ炒めを追加。
塩味ベースの炒め物。
なにか不思議な香料が入っている。
アスパラだけでなく、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、ベーコンなど多品目の具材がいただけるので嬉しい。
ビールにもよく合う。



つづけてカツ煮も追加!
いつもは締めにとっておくお料理のひとつ。
この日は混んでいたので、売り切れる前に確保。
人気の品だけに油断していると、アッと今になくなってしまう。
玉ねぎと卵の甘めの味付けがたまらない。



前回、マスターにごはんをおねだりしていたハルちゃん。
ようやっとありつけた。



イチくんは猫布団を独占して悠々と。



見返り美人のハルちゃん。
ごはんは美味しかった?



えびちゃん「さば味噌煮はいかが?今の季節にぴったりだよ」



ベテラン美魔女ホステスのオススメに間違いなし!
お願いするしかないでしょう。

生姜をたっぷり使って煮込まれたさばはぜんぜん生臭くない。
味噌の甘さも絶妙。ホクホクした食感がたまらない。
日本酒と合わせたい。



新潟は長岡の「越乃景虎名水仕込」をオーダー!
前回の「黒牛」に引き続き口開け!
ほのかな吟醸香と、優しい口当たりとキレの良いスッキリとした後味が飲みやすい。さば味噌煮との相性も抜群!



ぽんちゃんはずうっとテーブルの下でスヤスヤ。



お客の数が減ってくると、レアキャラのミンチョくんが登場。



カウンターで猫のごはんが振る舞われると、猫さんたちが集まってくる。
猫布団で休んでいたイチくんも動き出し、なぜかミンチョくんの匂いをチェック?



えびちゃん「つい、さっきまで満席だったのに、気がついたら人がずいぶん減ったね。。」

時計の針は、まもなく21時になろうとしていた。
週末よりお客がはけるペースが早い。
明日も仕事があるから?



ご飯を食べ終わったイチくんが戻ってきた。



再び猫布団に戻って一段落のイチくん。
「調子はどう?」

ボチボチでんな。。



わしもそろそろお暇(いとま)しましょうかね。
お料理もお酒もみんな美味しかった。ごちそうさまでした。
ミンチョくん、またね。



ハルちゃんが珍しく姿が見えるところに長時間いてくれた。
のっけから看板まで。
貴重な日。
最近は接客が面倒くさいらしく、秘密の場所に隠れていることが多い。
たまに姿を見せても短時間で見えないところにひっこんでしまう。



えびちゃん「寒いのに遠くからありがとうね。あたしは疲れたから寝るよ」

おやすみなさい。
 


キクちゃん「また来てね!」

ありがとう。おやすみなさい。



最後にもう1枚ハルちゃん。
大サービス!



この日の猫飲みはこのへんでお開き。
次回は今のところ未定です。。。