
前回のつづきです。
広島旅行2日目。
ホテルで朝食を終えた後、広島の街を探検。
Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA”広島公演2日目は、台風が接近しているが、予定通り行われるとのメールを土曜日(前日)の夕方に受けていた。当初の予定は2泊3日で、土曜日、日曜日にコンサートを見て、月曜日に帰るスケジュールを組んでいた。もし、2日目が中止になったら、予定を繰り上げてこの日に帰ろうと思っていた。2日目も決行となれば、腹をくくるしかない。Perfume、台風と心中である。
台風情報、ANAのフライト情報を気にしながら、広島城へ向かった。
前日より確実に風が強くなっており、台風の接近がリアルに感じられる。
雨も時々降ってきた。
広島旅行2日目。
ホテルで朝食を終えた後、広島の街を探検。
Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA”広島公演2日目は、台風が接近しているが、予定通り行われるとのメールを土曜日(前日)の夕方に受けていた。当初の予定は2泊3日で、土曜日、日曜日にコンサートを見て、月曜日に帰るスケジュールを組んでいた。もし、2日目が中止になったら、予定を繰り上げてこの日に帰ろうと思っていた。2日目も決行となれば、腹をくくるしかない。Perfume、台風と心中である。
台風情報、ANAのフライト情報を気にしながら、広島城へ向かった。
前日より確実に風が強くなっており、台風の接近がリアルに感じられる。
雨も時々降ってきた。

被ばく樹木ユーカリ。
爆心地から740m。原爆の被害に遭いながら現在も生き残っているという奇跡。
20年前に見たときはかなり小さな木だった記憶。
ずいぶんと立派に育ったものだ。感慨深い。

お堀には大量の鯉が!
手を叩くと次々寄ってきて、あまりの多さに笑ってしまう。
写真に写っているのはその一部であります。

広島護国神社。
昭和46年4月に天皇皇后両陛下が御親拝されて以来、参拝者が急増したとのこと。
明治維新の戊辰の役から大東亜戦争に至るまで戦没されたご英霊およそ九万二千余柱(勤労奉仕中に原爆の犠牲となられた動員学徒、女子挺身隊等約一万柱を含む)の神霊が祀られている。

広島城の天守閣。

天守閣のあたりからお堀を眺める。

広島城からそれほど離れていないところにひろしま美術館。
ここも久しぶり。

この日は入館料がとても安かった記憶。
印象派の巨匠の作品があるのにその値段!?とびっくりしたおぼえがかすかにある。
入るしかないでしょう。

しかも、驚いたことに撮影OK。
アメリカの美術館で撮影OKは珍しくないが、日本のではなかなかこういうチャンスはない。
たくさんの作品の中からほんの一部だけ。
個人的に大好きなルノワール!
『麦わら帽子の女』
まさか広島で会えるとは!色使いからすると晩年の作品と思われる。

ルノワールと並んで大好きなモネ。
『アムステルダムの眺め』
彼にしてはかなり地味でダークな色使い。
もし、絵の横に作品名が描かれていなかったら、通り過ぎてしまいそう。。

ゴッホさんも!
『ドービニーの庭』
同名の作品が3作あり、スイスのバーゼル市立美術館所蔵の絵には猫が描かれている。
ひろしま美術館の絵には残念ながら猫は描かれていない。
この美術館のマスコットになっている黒猫は、その猫がモチーフになっている。

この黒猫たちがゴッホの絵にちなんだもの。この猫がデザインされたお土産がいくつか売られていた。
『ドービニーの庭』
同名の作品が3作あり、スイスのバーゼル市立美術館所蔵の絵には猫が描かれている。
ひろしま美術館の絵には残念ながら猫は描かれていない。
この美術館のマスコットになっている黒猫は、その猫がモチーフになっている。

この黒猫たちがゴッホの絵にちなんだもの。この猫がデザインされたお土産がいくつか売られていた。

美術館を出て、平和大通り方面へ戻る。
正午ころに全日空から帰りの飛行機について天候調査が行われるメールが届く。
出発地悪天候のため、運航に影響がないか天候状況の確認を行うとのこと。
結果は次のメールまで待てと。
結果はどうであれ、早めに新幹線をおさえておくほうがよいと判断。
小腹が空いてきたので、ブロ友さんに教わったイルネッビオさんというイタリア料理店に行ってみた。

初めてのお店なので、やはり緊張する。
勇気を振り絞って店内に突入。
予約ですでにいっぱいであると、あっさり断られてしまう。。
残念!
店内に漂ういい匂いだけ味わった。
同じ通り沿いにあるCafe Leone(カフェ レオーネ)さんに入ってみた。
台風の強風で看板と植木が倒れている。。

こちらのお店は空いていて、すんなり着席できた。
女性に人気がありそうな雰囲気。

ランチメニューの中から
前菜、ドリンク、メイン、デザートがセットになって1650円~を選んでみた。
これに肉料理が加わった2970円~のフルコースランチもあったが、
明日の帰りのことで頭がいっぱいで、あまり空腹感が感じられず、そちらはパス。
まずは前菜。
生ハムにイチジクを添えたものや、鴨肉のローストにオレンジを添えたものなど。
なかなか凝っている。

メインは、
ナスとパンチェッタのトマトソース(イタリアンベーコン)。
トマトソースのほどよい酸味とパンチェッタの塩味とのコンビネーションがとてもよい。
調子のよいときであれば、物足りなく感じたかもしれないが、明日の不安で胸いっぱい状態では丁度よい分量だった。

食後のドリンクはアイスコーヒー。
デザートはおまかせ。
ミルフィーユのケーキとアイスクリーム。

ケーキの上に乗っているのは何だっけ?覚えていない。
アイスクリームはバニラ。
フルーツはイチゴとぶどう。

驚いたのはシェフの旺盛な創作意欲。
実は、隣のテーブルに若い女性二人組がいた。
でてきたデザートはふたりとも違う内容。
で、その次にわしのデザートが来た。
女性客ふたりの内容ともぜんぜん違う。つまり3通りのデザートが立て続けに出てきた。
このへんがが女性の心をつかむコツなのだなと思った。ごちそうさまでした。
いったん定宿に戻って対策を練ることに。
14時頃に全日空から帰りの飛行機が欠航になったメールが入っていた。
泣いても笑っても、こうなったら新幹線を確保するしかない。
新幹線もかなり多くの運休がすでにアナウンスされていた。
広島で新幹線の切符を入手するには、まずJR西日本で会員登録する必要があった。
もし、焦ってJR東日本で切符を確保してしまうと、関東エリアの駅でしか発券できないため、意味ないじゃん!になってしまう。
WEBで新幹線の運休リストが発表される。
広島始発ののぞみ東京行はリストに含まれていなかった。この電車しかないでしょう。
ネットで指定席を無事ゲット!
PCを持ってきてヨカッタ!携帯電話では操作性がよくないのでよけいに時間がかかったはずだ。
あとは、本当に新幹線が無事走ってくれることを祈るのみ。
広島公演2日目のセットリストは下記の通り。
この日はアリーナ席で楽しめた。
Plasma
Flow
ポリゴンウェイヴ(Original Mix)
再生
Drivin' The Rain
ハテナビト
ナチュラルに恋して
Time Warp (v1.1)
∞ループ
Spining World
アンドロイド&
マワルカガミ
Party Maker
エレクトロワールド
Puppy Love
Star Train (Album-mix)
さよならプラスティックワールド
Plasma
昨日のポリリズムに替わってエレクトロワールドが!
昨日と同様に後半上げ上げの流れがビシッと引き締まりとても大満足なライブとなった。
明日の帰りの段取りで頭がいっぱいだったせいか、会場周りの写真をぜんぜん撮っていなかった。その代わりに当時のオフィシャルなツイートで雰囲気をそうぞ。
これに肉料理が加わった2970円~のフルコースランチもあったが、
明日の帰りのことで頭がいっぱいで、あまり空腹感が感じられず、そちらはパス。
まずは前菜。
生ハムにイチジクを添えたものや、鴨肉のローストにオレンジを添えたものなど。
なかなか凝っている。

メインは、
ナスとパンチェッタのトマトソース(イタリアンベーコン)。
トマトソースのほどよい酸味とパンチェッタの塩味とのコンビネーションがとてもよい。
調子のよいときであれば、物足りなく感じたかもしれないが、明日の不安で胸いっぱい状態では丁度よい分量だった。

食後のドリンクはアイスコーヒー。
デザートはおまかせ。
ミルフィーユのケーキとアイスクリーム。

ケーキの上に乗っているのは何だっけ?覚えていない。
アイスクリームはバニラ。
フルーツはイチゴとぶどう。

驚いたのはシェフの旺盛な創作意欲。
実は、隣のテーブルに若い女性二人組がいた。
でてきたデザートはふたりとも違う内容。
で、その次にわしのデザートが来た。
女性客ふたりの内容ともぜんぜん違う。つまり3通りのデザートが立て続けに出てきた。
このへんがが女性の心をつかむコツなのだなと思った。ごちそうさまでした。
いったん定宿に戻って対策を練ることに。
14時頃に全日空から帰りの飛行機が欠航になったメールが入っていた。
泣いても笑っても、こうなったら新幹線を確保するしかない。
新幹線もかなり多くの運休がすでにアナウンスされていた。
広島で新幹線の切符を入手するには、まずJR西日本で会員登録する必要があった。
もし、焦ってJR東日本で切符を確保してしまうと、関東エリアの駅でしか発券できないため、意味ないじゃん!になってしまう。
WEBで新幹線の運休リストが発表される。
広島始発ののぞみ東京行はリストに含まれていなかった。この電車しかないでしょう。
ネットで指定席を無事ゲット!
PCを持ってきてヨカッタ!携帯電話では操作性がよくないのでよけいに時間がかかったはずだ。
あとは、本当に新幹線が無事走ってくれることを祈るのみ。
広島公演2日目のセットリストは下記の通り。
この日はアリーナ席で楽しめた。
Plasma
Flow
ポリゴンウェイヴ(Original Mix)
再生
Drivin' The Rain
ハテナビト
ナチュラルに恋して
Time Warp (v1.1)
∞ループ
Spining World
アンドロイド&
マワルカガミ
Party Maker
エレクトロワールド
Puppy Love
Star Train (Album-mix)
さよならプラスティックワールド
Plasma
昨日のポリリズムに替わってエレクトロワールドが!
昨日と同様に後半上げ上げの流れがビシッと引き締まりとても大満足なライブとなった。
明日の帰りの段取りで頭がいっぱいだったせいか、会場周りの写真をぜんぜん撮っていなかった。その代わりに当時のオフィシャルなツイートで雰囲気をそうぞ。
【From P.T.A.】
— Perfume_Staff (@Perfume_Staff) September 18, 2022
期間限定企画、【“PLASMA”通信~Behind The 4th State~】を更新!!
本日はPLASMAツアー広島公演2日目!
今日はリハーサル終わりで
あるお祝いの会が催されました🎂🎊
その模様を最速でお届けしますので
是非お読みください✅https://t.co/8cXsPTcfsZ#prfm pic.twitter.com/J7ieGm10RQ
【#Perfume】広島凱旋!!
— CANDY PROMOTION (@CANDYPROMOTION) September 18, 2022
7年ぶり4回目のグリーンアリーナ公演2days 無事に終了しました。
思い出深いこの場所で躍動する彼女達とそれを見届けるお客様の一体感で、より一層地元公演が特別なものになりました!
次はお祭り大好き福岡!
新形態との融合でさらに盛り上がること間違いなし!#prfm#PLASMA pic.twitter.com/s29TKXOTL8
Perfume 9th Tour 2022 "PLASMA" 広島2DAYS
— Perfume_Staff (@Perfume_Staff) September 18, 2022
ありがとうございました🙌
みなさんの熱気とライブを楽しむ気合いが感じられた
最高の2日間でした💃💃💃
これからも進化していくPerfumeが皆さんと
共にありますように✨
次は福岡の皆さん、待っててくださいね🌏💫#prfm pic.twitter.com/mfF8Yjv7ML
【From P.T.A.】
— Perfume_Staff (@Perfume_Staff) September 18, 2022
「Perfume 9th Tour 2022 "PLASMA"」
広島グリーンアリーナ公演終了後の
メンバーからコメントが到着💌
地元・広島のみなさんに迎えて頂き、
最高な時間になりました😢✨
次のライブは福岡!
会場でお逢いできるのを
楽しみにしています!🚄💨https://t.co/IlAnFnn6zH#prfm pic.twitter.com/Ak6F8PqlP9
コンサート終了後は、アンデルセン広島の2階にあるレストランへ。
ここでいつもお土産に大量のパンとハンバーグを買うのが恒例行事。
しかし、ここのレストランで食事したことが1度もなく、長年の夢だった。
お店の2階に上がると、ラストオーダー間近だったらしく、一度は断られてしまう。
ダメもとで、横浜から来たので何とか!と頼み込んでみた。
ビュッフェは終わってしまったので、単品料理ならOKと神対応!
スタッフさん、厨房のみなさんに無理を聞いてもらって感謝でいっぱいであります!
パンの食べ放題は許される。
手あたり次第、皿に盛ってみた。
地味だけど質実剛健なパンであった。

エビスの生ビールも許してくれた。
とりあえず、パンをアテにチビチビと。

しかし、ここのレストランで食事したことが1度もなく、長年の夢だった。
お店の2階に上がると、ラストオーダー間近だったらしく、一度は断られてしまう。
ダメもとで、横浜から来たので何とか!と頼み込んでみた。
ビュッフェは終わってしまったので、単品料理ならOKと神対応!
スタッフさん、厨房のみなさんに無理を聞いてもらって感謝でいっぱいであります!
パンの食べ放題は許される。
手あたり次第、皿に盛ってみた。
地味だけど質実剛健なパンであった。

エビスの生ビールも許してくれた。
とりあえず、パンをアテにチビチビと。

シーザーサラダ。
値段忘れた!レタスの他にしめじが入っているのが珍しかった。
値段忘れた!レタスの他にしめじが入っているのが珍しかった。

アンデルセンの石窯ハンバーグステーキ。
値段忘れた!
熱々で提供され、ヤケドしそう!
ハンバーグには定評のあるお店でだけに期待通りの美味しさであった。

次回また来るチャンスがあれば、時間的に余裕をもってビュッフェに挑戦したい。
急に無理をいって申し訳ございませんでした。ごちそうさまでした。
広島3日目。最終日。
台風がこなければ、定宿で朝ごはんをもう一度楽しめたのに!
午前4時半ころに起床。
世の中はまだ真っ暗。台風の大雨!
フロントでタクシーを呼んでもらうも、全社から断られる。
スマホのアプリを使ったら、あっさりタクシーがつかまる。
幹線道路は大雨で川状態。
広島駅の新幹線口に着くと、すでにお客がチラホラ。
改札口とみどりの窓口はシャッターがまさ閉まっている状態。
待つしかない。
シャッターが開いたばかりはこんな感じ。

自動販売機で切符を発券して、いざ改札へ。
時計は5時半ちょうどですね。。。
博多方面は全線運休。

広島駅から6時定刻でのぞみ88号東京行は出発。
大雨の影響でしばらくはノロノロ運転。
福山駅から福山城の姿が!
福山駅以降は、雨の影響もなくなり新幹線は本気モードの運転に。

車内ワゴン販売は目ぼしい食べ物がすでに売り切れ。
ワッフルとコーヒーでささやかな朝ごはん。

広島駅の新幹線口に着くと、すでにお客がチラホラ。
改札口とみどりの窓口はシャッターがまさ閉まっている状態。
待つしかない。
シャッターが開いたばかりはこんな感じ。

自動販売機で切符を発券して、いざ改札へ。
時計は5時半ちょうどですね。。。
博多方面は全線運休。

広島駅から6時定刻でのぞみ88号東京行は出発。
大雨の影響でしばらくはノロノロ運転。
福山駅から福山城の姿が!
福山駅以降は、雨の影響もなくなり新幹線は本気モードの運転に。

車内ワゴン販売は目ぼしい食べ物がすでに売り切れ。
ワッフルとコーヒーでささやかな朝ごはん。

そんなこんなで、なんとか無事にうちに帰れた。
というわけで、
スムーズに運んだ旅行よりも、今回のような悪天候トラブルがあったほうが思い出に残りますね。良い悪いは別にして。。。次回はおそらく新橋で猫飲みの予定です。
というわけで、
スムーズに運んだ旅行よりも、今回のような悪天候トラブルがあったほうが思い出に残りますね。良い悪いは別にして。。。次回はおそらく新橋で猫飲みの予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます