![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/884eda7b5fe52d8713241ef17de63923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/ee3c4e390d6eadb96a871d11e9da29a1.jpg?1707051810)
2024年はまだ空の旅の予定がない。
こじつけでもいいので、遠くへ行きたい。
昨年は福岡、札幌へいくために飛行機に乗れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/620bee4dd979f9aed99bda6b1c2680b9.jpg?1707051810)
HUB羽田空港第2ターミナル店さんでまず軽く1杯。
最近お気に入りのお店。
本ブログ初登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/c5dd47b6778a7f0967d7aeabb55c8420.jpg?1707051811)
この時期の展望デッキは冷たい風が容赦なく吹いて寒いのなんの。
最近このお店ができたおかげで、
暖房が効いた店内で飛行機の離着陸を肴にビールを飲ることができる。
病みつき!
まずはキリン一番搾りをパイントで。
よく知っている味。
蒲田駅から天空橋駅まで歩いてきたので喉はカラカラ。
美味しいに決まっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d4/175b6d1d49ec53dc02dd8f800932f37e.jpg?1707051810)
はやちゃんちで猫飲みが控えているのでおつまみは控えめに。
フィッシュアンドチップスはかぶってしまうのでパス。
テリマヨチキンピザをハーフサイズで。
刻み海苔が乗っていて和洋折衷な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/a47340409a1ca13fbaa8d2aef8cf2895.jpg?1707051812)
2杯目は、HUBクラフトセッションIPA。
見た目は一番絞りと似ているけど、香りも味もぜんぜん違う。
柑橘系の香りが最初の一口でガツンと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/57d01bfb6e966a69c1b6aeaeab63f8b8.jpg?1707051812)
というわけで景気つけのビールはこれにて終了。ごちそうさまでした。
空港を出て武蔵新田のはやちゃんちへ向かう。
空港から蒲田駅へ向かうバスで大爆睡。
ビール2杯でお腹もいっぱい。
正直なところ、猫飲みすべきかどうか少し迷った。
しかし、うちに帰りたくなかったので、当初の計画通りはやちゃんちへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/b87d959e66154d7d6a4a9c92bf8d1d65.jpg?1707051814)
すでに先客が2組。
出前の注文も入っているようで女将さんはてんてこ舞い。
とりあえず生ビールをいただきつつ、事態が落ち着くまで待つことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/b56d691000f265baaced04f7935ebf56.jpg?1707051814)
バサラちゃんは、ほかほかに暖かいこの場所からずうっと動かなかったらしい。
今日からアンカが導入されたとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/da1413c97bfa272f1550192f975ffcd4.jpg?1707051815)
お通しはひじきの煮物。
ゴマ油が効いて美味いのなんの。
これだけでビールが空にできそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/1c679060d9298046a2c9ce969293bb69.jpg?1707051815)
バサラちゃんはほとんど寝ていたので、動きのある、起きている写真はわずか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/23f6236838c9e48ba7d4c562645dc58f.jpg?1707051956)
フィッシュアンドチップスが到着。
匂いにつられて目が覚めた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/b6a0eb53ebb562b5fb89207985f90d51.jpg?1707051956)
やはり気になるらしい。
実際、揚げたてのサクサクが最高に美味しい。
HUBで我慢した甲斐があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/fb5413f69d850ce1b9e13e0cc89d16c2.jpg?1707051956)
ミニグリーンサラダ!
繰り返しになってしまうけど、ぜんぜんミニじゃない食べ応え十分のサラダ。
写真には写っていないけれど、プチトマトとキュウリも入っている。
手作りのドレッシングと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/2fc30f3fd4c1729dcb84326f561ff4db.jpg?1707051955)
サラダと2杯目のビールとバサラちゃん。
深い意味はありませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/bc72e931eb821c4ac29e8d1ff2877db7.jpg?1707051957)
フィッシュアンドチップスの香りで目が覚めた後は毛繕い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2c/9febe36dabf6d504e51272fe56e6c8db.jpg?1707051957)
超激辛の麻婆豆腐。
前から気になっていた1品。
今回初めて頼んでみた。
いわゆる町中華の麻婆豆腐とはぜんぜん違う。
スパイスが鮮烈で大昔に台湾でいただいた麻婆豆腐に似ている気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/4c48a108e848fdc9b9d3b60984d1414d.jpg?1707051959)
ごはんにのせて食べてみたい。ライスを追加。
台湾のときもそうだった。
ごはんに乗せると味の表情がガラッと変わる。
一皿で2度美味しいを再現。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/369719b2bda4a1acf9c26ea0cc068539.jpg?1707051960)
本当はカレーで締める予定だったがあきらめる。
ごはんでこれ以上入らない。。
バサラちゃん写真集をしばらくご観覧くださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/c82bc7c24c3e470a21aa23d91b46544b.jpg?1707051960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/63/52e369d573e04cee39a377d90ee755c3.jpg?1707051960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/34076ee4c3330be5114ce163df91da9f.jpg?1707052013)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/150136d00c0b5023ac2e5f1f5184e15a.jpg?1707052015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a8/e1b71b081c5d01cdedaa57ce3ffaf613.jpg?1707052014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5b/f436b3e1abf0b512c67a623ac8eae1f6.jpg?1707052017)
カレーは次回の楽しみにとっておきましょう。
みんな美味しかった、ごちそうさまでした。
お会計を済ませるとバサラちゃんの恒例のお見送り。
雪が迫ってきているので寒さも厳しい。
お見送りは短めに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/b4b0a1c9385d63c531b4cc604c7c9857.jpg?1707052015)
近いうちにまた来ますね。
ありがとうございました。
予告編ではなくこれが本編となります。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます