来週はソロキャン予定ですが、車横付できません。
そんなサイトの方が自然との一体感感じられることが多いような気がします。
(ペーペーが言うことではありませんが・・・。)
前回のキャンプも車は横付できませんでした。
何度か車と往復しました。
その往復が別に面倒なわけでははないのですが、欲しくなって「ぽちっ」としました。
まずはバックパック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/ccc9136f8462e23a20f507973d3ad9c5.jpg)
それから、たき火台、車横付できる場所ではコールマンファイヤーディスク(これ好きなんで)
を使っていました。ニューギアはこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/7b44a5b0a1bee99d4c111dd980cd0584.jpg)
ピコグリルもどき。
今日写真を撮ろうと素手で組み立てていたら、切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ec/b1abbf071afb7aae9a8f34dbb4768871.jpg)
このへんは、「もどき」ですね。
組み立て時手袋は必須です。
使用感は来週のソロキャンん後またお伝えします。
本日のRUN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c7/25ceb8432c98b26730505909b17d54f9.jpg)
ぼちぼち。
そんなサイトの方が自然との一体感感じられることが多いような気がします。
(ペーペーが言うことではありませんが・・・。)
前回のキャンプも車は横付できませんでした。
何度か車と往復しました。
その往復が別に面倒なわけでははないのですが、欲しくなって「ぽちっ」としました。
まずはバックパック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/ccc9136f8462e23a20f507973d3ad9c5.jpg)
それから、たき火台、車横付できる場所ではコールマンファイヤーディスク(これ好きなんで)
を使っていました。ニューギアはこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/7b44a5b0a1bee99d4c111dd980cd0584.jpg)
ピコグリルもどき。
今日写真を撮ろうと素手で組み立てていたら、切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ec/b1abbf071afb7aae9a8f34dbb4768871.jpg)
このへんは、「もどき」ですね。
組み立て時手袋は必須です。
使用感は来週のソロキャンん後またお伝えします。
本日のRUN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c7/25ceb8432c98b26730505909b17d54f9.jpg)
ぼちぼち。