人間ドックを契機に貧血が判明、3月に精密検査を行い、6月に経過を見るということで
今日病院に行ってきました。
予約日は6月8日だと信じ込んでいて、休みも取った。昨晩、さぁ、明日の準備と予約票を見てみると6月7日・・・今日だよ。
気を取り直して、当日待ち時間覚悟で朝から並ぶ。
前回のブログを見ると
食物繊維をとると体内で合成するもとの成分を取り込んで排出するとか。
とりあえず、卵類を減らして、食物繊維の摂取を増やす工夫をしようと思う。
運動は、現在週一回ペース。これを増やすのは時間的に厳しい。
生活の中に組こむ形にしよう。自転車通勤 → 週何日か徒歩通勤に変更する。
んなことが書いてある。日記はつけないから、こういうことにもブログは役立つなぁ。
でも、歩いてないなぁ。食物繊維の摂取を増やす為に機会ごとに野菜を多く、卵を少なく(当社比)して、毎日野菜ジュースを飲んでみた。
結果、コレステロールは「少し改善していますね。」という評価。これからもその調子で食生活を続けてください。
鉄のサプリメントを飲んでいるにも関わらず、貧血はさほど解決せず(ヘモグロビン12.9)。1週間後、胃カメラ+鉄の錠剤をしてみましょうということになりました。
「きっと貧血気味の体質だ」と自分で納得しながら、古い健康診断の結果を見てみると、平成13~14年ごろは14~15、平成16年以降は13と徐々に減っていた!
今度は病院に持って行ってみるかな。
●このブログ内の関連記事
よろしければ、ブログランキングのクリックをお願いします。
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキング にほんブログ村
<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="468" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2282509&pid=875710749" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2282509&pid=875710749"></script><noscript>
![](http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=2282509&pid=875710749)
</noscript></IFRAME>