![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c6/9cab1b07d58c87809c84d467c71510ea.jpg)
令和6年11月13日・14日に北海道へ。
今回札幌泊ということもあり、ぜひ行ってみたいと考えていました。
JR札幌駅そばのホテルからだと、山頂まで約1時間と少し。
市電(路面電車)の内回り西4丁目駅からロープウェイ入口駅まで乗車。
そこから、ロープウェイの山麓駅まで歩き、中腹駅でケーブルカーに乗り換え山頂駅へという行程。
市電(路面電車)の内回り西4丁目駅からロープウェイ入口駅まで乗車。
そこから、ロープウェイの山麓駅まで歩き、中腹駅でケーブルカーに乗り換え山頂駅へという行程。
18時にホテルを出て、財布を忘れたことに気づき、取りに戻る。
結果、財布がなくても何とかなったけど、スマホのバッテリーが切れたらアウトだった。
結果、財布がなくても何とかなったけど、スマホのバッテリーが切れたらアウトだった。
18時10分再出発。グーグルマップで示された西4丁目駅付近に着くが外回りの駅はあるものの、内回りの駅はない?地図上は東西の道になっているが、内回りの駅は南北の通り側にあり、ちょっと探す。18時33分に駅に到着。乗車。1回の乗車で200円。12月から230円に値上がりするらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/1d0ba82e617ca085bb57ddc668a78ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/f808818e67489f180f5061a9ca2671f0.jpg)
ロープウェイ入口駅に18時56分に到着。
19時4分に札幌もいわ山ロープウェイの山麓駅に到着。市電の駅から少し離れていて、少し坂。ちょっと頑張る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/936033292cb8362271b54ca44eddf5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/ff38395fb5b4ef678fd7b010325c5e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/bc832296d0812d6d5816eaf86827eb07.jpg)
ロープウェイは15分おきに運行。山麓駅発19時15分の便に乗車。お客が多くロープウェイが一杯になった。何も考えず乗り込んだが、結果、ロープウェイ内の位置取りに失敗。登る際は、後方側の窓際が街明かりが見えてよい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f0/dc354225b4721af7d41bcca499e99f4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/7f80f165fc7bf4bcce2201432fdb59db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/ebb0468b1e3de7a107ed9e4529306d73.jpg)
中腹駅に19時22分到着。次に乗るケーブルカーは2台連結。上側に案内された。今度は後方側の椅子に陣取るも、下のケーブルカーが少し邪魔して見えにくい。下のケーブルカーの後方側に座るのがよいな。
19時25分発。山頂駅に19時28分到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/64/623adf8aa3cc77fd2db3df6ac0dd1ba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/f3d99fdf8354951eb1422c53980ec10e.jpg)
見晴らしの良い綺麗な夜景。天気も良かった。
案内で使われている少し上からの視点の写真は整備用のエリアから撮ってたようで、そこには登れない。カップル、女性グループが多い。
案内で使われている少し上からの視点の写真は整備用のエリアから撮ってたようで、そこには登れない。カップル、女性グループが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/90107577bd4d1ee4d6144774fe913d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/4f4d5db676cd3d91c98d01acfeaeb77f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/52ca048cee63180747f9a4315d6a4d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f2/d2821fb02e98ed68187aa8c0e558d788.jpg)
楽しく撮ってたが、0度ちかい気温なので冷えてきた。
19時58分に展望台を出る。20時にケーブルカーが出発。
20時2分に中腹駅に到着。
ロープウェイの方が時間がかかるため、中腹駅の方が山頂より列になっている。次の20時15分便に乗れるかと思っていたが、乗り切れず。15分後になるかと思っていたら、20時22分の臨時便が出た。混んでくると休みなく回転させている様子。通常は15分間隔だが7分くらいで着くので、間にもうひと往復している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/bc832296d0812d6d5816eaf86827eb07.jpg)
20時29分、山麓駅着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/7e6e334f4595b6dabdfcb6914a6adcad.jpg)
この後、らーめん信玄に向かいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます