ひだまりハーブガーデン ~ハーブ日和~

ココロとカラダに優しいハーブの香りをお届けします。

フルーツポマンダーの季節です!

2012-09-27 | ハーブのこと

10月度の「ハーブクラフト講座 ハーバルボール編」は、思った以上にお申込みが多く、材料調達が間に合いそうにないので、急遽後半からはフルーツポマンダーに切り替える事にしました。

当然、このポマンダーも大人気のクラフトです。
果物に手前のクローブを順序良く刺し並べて作り上げるものですが、これが結構根気が要ります。
ですが、さすがハーブの力は凄いもので、作り上げた後は脱力感や疲れはまったくなく清々しい状態に
結構皆さん感動されます。

撮影用にリボンを巻きましたが、このあとシナモンやオールスパイスを振りかけます。

ポマンダーは、西洋では、魔よけ・病気除けとして作られていました。
それだけ殺菌力があるんですね。ポピュラーになった今では、寝室や洋服ダンスなどあらゆる所に置いて
活躍する場所が広がりました。(^^)
実際、作る時点ではフレッシュでジューシーな果実(オレンジ、レモン、りんご等)を使うのですが、
腐る事なく乾燥してしまいます。そして何年もこのスパイシーな香りは続くのです。

ね、凄いでしょう?講座ではクラフトの実習だけでなく、使うハーブについての知識も合わせてお伝えします。

ぜひ、一緒に作ってみませんか?
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。