京都の建築設計事務所 片岡英和建築研究室 | K-mart

京都の設計事務所「 片岡英和建築研究室 」の建築家blog。

京都2111 vol.2/未来世紀キョウト展

2011-06-27 | 京都2111
京都の7つの設計事務所、8人の建築家が、これからの100年を考える『京都2111/未来世紀キョウト展』が6/23~6/26の4日間開催されました。

今回の展覧会ではお料理教室やトークショーを一般参加者の方達と入り交じり、「お塩が、、。」、「設定温度が、、。」、「盛りつけが、、。」、「京都人は、、。」、「瓦が、、。」、「山が、、。」と色々なお話が会場内を飛び交う活きのイイ展示・展覧会となり、建築家の人柄や仕事に対する姿勢や、京都に住む人たちが何を考え、何を感じているのか等が多少なりとも解り合えた気がします。

今後、僕たちの展覧会である京都2111は色々な場所に出没し、様々な方々と意見交流できる機会をどんどん増やしていきたいと考えております。

ご協力、参加して頂きました皆様、心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

片岡英和建築研究室 片岡英和

<参加建築家リスト>
・浅見俊幸建築設計室 浅見俊幸
片岡英和建築研究室 片岡英和
空間工房 用舎行蔵 河野太郎、村西弘至
+0 atelier 中名太郎
塔本研作建築設計事務所 塔本研作
atelier BORONSKI ピーター・ボロンスキー
究建築研究室 柳沢究

お料理完成品!
Photo

お料理教室に参加して頂いた方々。
3


展示会場
2_2