二ヶ月に一度開催している「健康普及の会」の健康講座が今回から「勉強会」と名前が変わりました。
一度だけではなく、何回も通って正しい知識を身に着けて欲しいという講師の願いが込められています。
そしてこの勉強会は、まず商品や物の前に知識が必要を持っておくことをお伝えしています。
前回ここに参加されていた方で偶然、その後深刻な病気が見つかり、病院との話し合いがうまく進んだ方が、最近何人かおられて、特に強く感じます。
今回の話で印象に残ったのは、医師から手術と言われた時になんと答えるか?
「お任せします」と答えたらどうなるのか?
なるべく切りたくなかったら
「他の方法はないですか?」
と尋ねるのが正解。
そんなことも学んだ勉強会でした。
多くの方に是非、知っておいて頂きたいな~と思いました♪
(^o^)/
全国健康普及の会も、今日から新年の始動!
福岡で世話役の新年会を兼ねた勉強会が開催され全国から仲間が集まって来ました。
鳥栖からは7人で参加しました♪
今回は勉強会の中で、病院の検査数値の精度について学びました。
例えば 、数値が陽性でも必ずしも病気とは限らず「偽陽性」という言葉があるとか。
知っているのと、いないのでは、健康に大きな差異が出てくる知識がいっぱい!
ビックリ! w(*゜o゜*)w 情報は大切ですね。
ちなみにこのような話を聴ける場が、当店主催の「鳥栖地区健康講座」。今まで土曜日に開催していましたが、今年は日曜日です。
今までお留守番だった、登録販売者 森山も一緒に参加できるので、楽しみです。