ひかり薬局ブログ 『a・honto!?』

ひかり薬局で起きるいろんな出来事と 管理薬剤師 光田の日々の思い♪

飲む目薬「ポリグロン」

2010年04月30日 | ひかり薬局の商品情報

1004_021昨日の「昭和の日」からゴールデンウィーク気分に突入して、月末の本日。薬局は、連休に向けて処方せん薬を多めにもらう方のご来店が重なって、バタバタしています。さて、前回ブログに「疲れ目に良い漢方薬」を書いていたので、今回は、うちでもうひとつ「飲む目薬」としてずっと人気を保っているポリグロン(80P 2940円)のお話・・。うちの薬局の常連さんのおひとりに、Wさんという方がおられます。以前はご自身で薬店を経営されていて、お子様はお医者さま。医療や健康には詳しい方なのですが、実はWさん、ポリグロンの大ファン。先日はWさんから紹介されたという方が、ポPhotoリグロンをお求めに来られるほど。「ポリグロンのどんなところが、Wさんのお気に入りで紹介して頂いたのですか?」「ポリグロンは疲れ目で飲み始めたんだけど、二瓶目くらい飲んだ頃、骨折して入院してしまったの。そして病室で新聞を読んでいたら、隣のベッドの方が、老眼鏡もなしに新聞を私が読んでいるって、びっくりされたのよ。私も、言われるまで、以前使っていた老眼鏡を使わなくなっていたことに、自分で気づいてなくて、初めてその時に、ポリグロンの効果がわかったの。老眼が回復したことをその方に話したから、きっと買われたのよ。」とのこと。びっくり。白内障が楽になったという話は何度か聞いたことがありますが、老眼はWさんが初めて。で、私は、一時的な眼精疲労には、小柴胡湯+妃菊地黄丸、慢性的な目の栄養剤としてはポリグロンが良いかなと思っています。ちなみに、Wさんの話を聞いたうちの森山さんも、すぐにポリグロンを飲み始めました。・・・私は、つい最近「遠近両用めがね」をつくったばかりです。(正確には、強い近視と弱い近視の組み合わせの眼鏡です。)フライングだったかも?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れ目に効果的な漢方薬 妃菊地黄丸&小柴胡湯

2010年04月28日 | 実践漢方

1004_009_2 1004_003_2 いつも泥縄の私は、今回も一晩で、鹿児島の発表用の資料をつくることになってしまいました。(;;)自業自得。で、昨日は、帰宅後、すべての家事が片付いて、パソコンに向かえたのが、23時近く。長男が買ってきてくれたパソコンソフト「パワーポント」をそれからインストール。なんとか動作が出来る事を確かめて、やおら取り扱い説明書を読み始めたのは午前1時。それから予め準備していた写真のファイルを取り込んで、文章を打ち込んで、32ページ分の資料が完成したのは朝の5時過ぎでした。しかし、立派に完成した資料のファイルは、まさか一夜漬けで使い方を調べたと思えない程の出来栄えだと自画自賛。パワーポイントは使いやすくて便利です~~~~。早朝 福岡まで通勤・通学する主人と長男、次男を送り出してやっと一時間ほど寝てから薬局に出勤しました。テンションが上がっているためか、身体も気持ちも元気なのですが、長時間、パソコンとにらめっこしていたために眼が充血して、シパシパ。コロコロと乾燥した異物感があるのです。麦飯石の水で洗おうか?目薬をさそうか?と思っていたのですが、ふと、疲れ眼に良いと言われる漢方処方を思い出しました。「眼の疲れは、肝の弱りから・・」ということで肝臓に効果のある小柴胡湯。早く効果を出したいので、今回はドリンクタイプ(30ml 525円)と眼に良い漢方薬「妃菊地黄丸」コギクジオウガン(1包105円)を一緒に服用。「長時間 車の運転とかをする時には効きますよ。」ということでしたが果たして、効果やいかに??・・・あまり期待をしていなかったのですが、飲んでしばらくすると、目薬をさす前なのに、乾燥感やコロコロ異物感がなくなっていました。眼に潤いが戻ったような感じで、確かに眼が随分楽になったことがわかりました。オドロキ!効くんだ~。良い物を発見しました。徹夜でパソコンを使う日が結構多い私には、ありがたい漢方薬です。本日出来上がった資料は、USBフラッシュメモリーにコピーして、JPSの担当者に渡しました。これで鹿児島で開催されるJPS九州ゼミナールもバッチリです。めでたし、めでたし♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y師匠の漢方中級セミナー

2010年04月25日 | 実践漢方

1004_027 1004_026 さあ、お待ちかねのJPS漢方セミナーが本年度も本日から始まりました。福岡のY師匠の講座なのですが、昨年一年間で初級講座を無事終了。今年からは、森山さん、黒田さん、私の3人とも中級に進級しております。エッヘン♪ 研鑽を積んで実力がついてきた証拠ですね。(^^)初級の時は基礎講座で主に漢方の知識を学んでいましたが、中級はカンファレンス、症例検討です。より実践に近づいて、森山さんの大得意分野。ちなみに本日は「皮膚病」そして「低眼圧性緑内障」。黒いジャケットのY師匠は初級の時よりも中級セミナーの方がいっそう格好よく見え、知識の深さと研究熱心さに脱帽でした。ところで、5月の連休中にJPSの九州漢方セミナーが開催されて、私がそこで30分ほど発表をすることになっています。その時に使うパワーポイント(プロジェクターでスライドや文章を映し出すプレゼンテーション用のパソコンソフト)で作成した資料を明後日までに渡して欲しい旨、本日、頼まれました。え~~~!!まだ時間があると思って、ノンビリ構えてました。何よりも、パワーポイントのソフト、まだ購入していないし、使い方もまだ知らないし・・・・。一気にテンションが急降下。大丈夫かいな???博多からの帰り道、大人気の石釜パンのお店に立ち寄って、3人でパンを買い込みました。ちょうど和牛ビーフカレーパンが焼き上がってきていて、即!購入。そして食!カレーパンの中のビーフが美味しいと思ったのは初めて。有意義な勉強会でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『a・honto(あ!ほんと?)』情報メール 洗顔♪ 

2010年04月22日 | ひかり薬局の出来事

1004 本日は 『a・honto(あ!ほんと?)』情報メール送信の日です。今回は気温が上がって、皮脂の分泌も活発になる季節、上手な洗顔方法で、皆さまに送信したメールをアップ致します。ご笑覧下さいませ。

こんにちは♪ひかり薬局 管理薬剤師の光田です。雨が多い毎日ですね。いかがお過ごしでしょうか。さて今日は皆様の健康に役立つ情報を『a・honto(あ!ほんと?)』と題してお送りしています。今回のテーマは「スキンケア 洗顔」です。お肌をすこやかに保つ基本の話をお届けします。
☆洗顔において、ほこりや汗の汚れは水で落とせますが、皮脂やメイクは油分なので、洗浄成分として、界面活性剤が必要になります。ところがこの界面活性剤は、高濃度で肌に触れると刺激が強いので、よく泡立てる事で 肌に触れる濃度を薄く出来ます。また泡になると、目に見えるようになるために、どこについているのか分かるようになり、洗い忘れが防げます。特に、髪の生え際や耳の後ろは洗い残しが多いので、要注意です。洗い方のポイントは、強くこすらないこと。角質層を傷つけないようにやさしく洗ってくださいね。またすすぎも大切。よく泡立てた洗浄剤は、残っていることがすぐにわかりますから、そういう意味でも便利です。春は、気温も上がって、皮脂汚れも多くなる季節。上手な洗顔で、お肌をまもりましょう。
☆スキンケアのこと、メイクのこと、お肌のトラブルなど 何かわかないことがありましたら いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のパワースポット 阿蘇へ

2010年04月18日 | 光田の休日 ドライブ&お出かけ

1004_016春爛漫。この季節になると、阿蘇に行きたくなります。学生時代の2年ほど、4~5月は毎週阿蘇山に登っていたためだと思うのですが、外輪山でも阿蘇五岳でも、その周辺に身を置くだけで、身体にエネルギーが充填されてゆくような気がします。こういう場所をパワースポットというのかな~?そして今回のドライブは、少し趣向を変えて、まず筋湯温泉へ。近く1004_0181004_0191004_020を通ることはあってもなかなか立ち寄ることのなかった山里の静かな温泉郷は、人影も少なくひっそりと静かでした。まだ山間には桜も咲いていました。孤独を愛する時間を持ちたいなら良いところかもしれませんが、私には淋しすぎ・・・。(^^;)多少のニギヤカサを求めて、山並みハイウェイを一路、大観峰に直行。お天気もよくてツーリングのバイクも多く、気分は爽快♪テンションも上がります。大観峰の突端では、釈迦の涅槃像、阿蘇五岳がくっきりはっきりと拝めました。昨年は、その五岳の麓の地獄温泉や、高岳登山をしたんだな~と思いつつ、深呼吸をすると、心が大きく落ち着き「今年も来ましたよ~」と心の中でつぶやいて満足。帰路は、もうひとつのパワースポット(私の個人的な)久住連山の周囲をぐるりと回りました。高速道路ですぐに行ける距離に、こんな素晴らし山々があるなんて、恵まれているな~と感謝です。春の一日、自然のエネルギーをいっぱいもらって、さあ!また頑張れます!付き合ってくれた主人にも感謝でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする