ひかり薬局ブログ 『a・honto!?』

ひかり薬局で起きるいろんな出来事と 管理薬剤師 光田の日々の思い♪

バニラのポプリ

2011年08月30日 | ひかり薬局の出来事

1108_002 1108_008_2するんです。店頭に立つとほのかに香って癒されます。

薬局がどんどん、変わって行くのですが、それに負けずに、私自身も前進していこうと思います。とりあえず、9月になったら、私は髪を切ろう!

でも、20年同じヘアースタイルなので、勇気がいります。(^^;)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさんのスキルアップ♪ 癌と体質

2011年08月28日 | 実践漢方

1108今日は、久しぶりにY師匠の漢方セミナーの日。スタッフの森山さん、黒田さんと3人で出席。実は、このシリーズは、本日が最終回なのです。つまり3人無事に卒業(?)。

 で、本日のテーマは「癌」そして「体質とは何か」。
これは宿題になっていて、この数ヶ月、ずっと考えていました。ひかり薬局は、麦飯石を扱っている関係で「癌」の相談がとても多いのです。ただ癌は、治癒する方としない方の明暗が、歴然と分かれてきます。今もステージ4の方、抗がん剤投与中の方、手術した方、初期の方、疑わしい段階の方、再発防止に注意されている方や、過去の抗がん剤の後遺症と戦っておられる方、いろいろな段階の相談を受けています。
それぞれの方に、血流量を測定して、漢方が良いのか、麦飯石が良いのか、免疫増強ができる段階か、まず血液を増やすことが先決なのか、おひとりおひとりのニーズと状態に合わせて、病院の治療とも併用できる方法を選びます。
・・・漢方を勉強するようになってからは、回復の差は、体質によるところが大きいと感じるようになっていましたから、本日のテーマはピッタリ!とても参考になりました。

病院の治療だけでは超えられない、体質の問題を、漢方によって補って行こう!そう決意しました。良い勉強会でした。

セミナーの後は、3人で天神イムズに行きました。ディスプレイや秋の商品のお勉強をしてきました。(^^)ちょっとセンスアップしてきましたよ。
乞う!ご期待~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ最終回の映画鑑賞♪

2011年08月27日 | 光田の休日 ドライブ&お出かけ

1108_001_2夕暮れの空に、夏の終わりが近づいたことを感じます。今は、次男が帰郷中で、夜、ふたりで映画を観に行くことにしました。遅い時刻の映画なんて、我が家では次男以外、付き合ってくれる人間はいませんから。(^^;)

それで、『ハリー・ポッター』です。シリーズ最終回。これは一回目の「賢者の石」からずっと観ています。最初は、家族4人みんなで映画に行っていました。そのうち、長男が行かなくなり、主人が行かなくなり、この頃は次男とふたりでした。

ただ、最後の「死の秘宝 パートⅠ」だけは、観損なっていて、数日前にDVDを借りてきました。そうやって、いろいろと心の準備も整えて、最終回「死の秘宝 パートⅡ」に臨みました。

で、観終わって・・・感動。よかった!
けどそれは、今回の内容ばかりではなく、この映画と共に成長した主人公たちに対する思い入れも大きいのでした。次男がほとんど同い年に近いのです。

主人公たちが、小さくて可愛かった頃、次男も小さくて可愛くて、そして思春期を迎え、今は立派に成人。
映画にはうるさい、次男の評価が『ハリー・ポッター』にだけ甘いのは、きっとそんな事情もあるのでしょう。いずれにしても、十年以上続いた、壮大なエンターテイメントが、ひとつ完結したのは事実。ちょっぴり寂しいかな~。

映画が終わったら深夜。夏の思い出がひとつ増えました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五苓黄解液と 雨の日

2011年08月23日 | 実践漢方

1108_3 お盆から停滞し続ける秋雨前線のおかげで、ずっと雨降りが続きます。おかげでまた私は頭痛。なかなか利尿作用の五苓散だけでは治まらず、「ロキソニンを飲んじゃおうかな???」と思った程でした。でもここまで頭痛が悪化したのは、昔、鎮痛薬を常用したせいだと自覚しているので、ぐっと我慢!

そして、思い出して、五苓黄解液を飲んでみたところ、スッと改善!
(^^;)
アッ!そうでした!
症状がひどい時には、黄連解毒湯の一緒になった五苓黄解液が、雨の日も良く効くんでした。
夏、熱中症予防で飲み続けるうちに、すっかり熱中症の頭痛の特効薬になってしまって、忘れていました。ウッカリしてます。

 ちょうどそんな時、雨の日の頭痛でお困りだったお客様が、別件で来店されました。
 「ところで、雨降りが続いて、頭痛は大丈夫ですか?」
  「ぜんぜん平気♪ だって五苓黄解液、何本か買ったじゃない。毎朝1本飲むと、まったく頭痛がしないとぉ。よかったぁ。教えてもらっとってぇ。」

 ・・・・・!
 ですよねぇぇぇ。 確かに、私、そうお伝えしてましたよねぇ。 
 そんな大切な事、
自分は忘れてたとは言えずに、笑って誤魔化しました。
 

 五苓黄解液って、いろいろ使えて、いろんな顔を持つ内服液です♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どしゃぶりの花火大会

2011年08月20日 | 光田の休日 ドライブ&お出かけ

Pshe_005  ここ数年、タイミングが悪くて花火大会を見に行ったことがありません。
 だから、今晩の甘木の花火大会はどうしても行こうと決めていて、薬局を閉めた後 主人と高速を飛ばしました。
 甘木に着くと、街の中はどんどんと花火の打ち上げる音が響き、浴衣姿のお嬢さんたちがいっぱいでした。
そして、念願の花火!! 
大きくポカンと口を開けて、今年最初で最後の花火を見入っていました。

ところが、終了予定の30分ほど前に、いきなりゲリラ豪雨に襲われました。
慌てて、ご近所の民家のガレージに雨宿りをさせてもらいましたが、あっという間に全身びしょ濡れになっていました。激しい横なぐりの雨に、傘を持っている人も、持っていない人も、大人も子どもも、浴衣姿のお嬢さんもみんな一様に濡れてしまいました。

 こんなに濡れそぼって雨宿りをするなんて、学生時代の雨の登山以来です。ちょっと面白くなってしまいました。雨に濡れるイベントに参加したような心境になってきて、主人も私も笑ってしまいました。
 いつもは傘をさして、一生懸命濡れないようにしているのですが、時にはこうやってズブ濡れになってみるのも、良いかもしれません。ふと、濡れない生き方はつまらないと思いました。

 しばらくして雨が上がると、濡れた服も乾き始めました。
今日の事は いつまでも忘れないと思います。楽しい晩でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする