私の連休の過ごし方。29日はまず、次男の高校の体育祭を見に行きました。次男は今年の春から転校をして、この高校の体育祭を見るのは初めて。体育祭の素晴らしさもですが、一度は高校を辞めてしまった次男が再び、転入試験を経て、高校生活に戻れたことが何よりも嬉しく感じられました。前の学校の担任の先生と校長先生、今の学校の担任の先生の大きな愛情に支えられて、次男は復活しかけていますが、実はもうひとつの力は『麦飯石のミネラルウォーター』と『若甦S錠』。朝、起きれない時、次男はすごく体温が下がっていたのです。多分、血圧も低かったようです。今夜と朝、若甦は欠かせませんし、麦飯石の水もしっかり飲んでます。
そして 30日のきょうは、熊本の主人の実家の墓まいり。ちょうど舅の命日でした。一生懸命お墓を磨きながら、充実感!殊勝に墓掃除に付き合った次男もきっと良い事があるでしょう。(^^)
帰りには、黒木町の大藤を見てきました。さあ、私の連休前半終了。1・2・3日は三日とも仕事、頑張ります!3日は権藤歯科さんが当番医なので、処方箋応受のために朝から営業しま~~~す。
今日からひかり薬局では、ゴールデンウィークのイベントがいろいろ始まります。カレンダーの祝日と日曜日は、開店が11:30、閉店が19:30と営業時間は短くなりますが、どうぞ、ダイエット・エンドに乗りにご来店くださいませね!
さて、そのイベントその1は、二千円お買い上げ毎に、ジュースのミニ缶プレゼント。果汁100%や日本茶等、冷えた物も用意しています。そして、イベントその2は、お子様向け。特に、いくらお買い上げとか決めてないんですが、来店頂いたお子様にくじをひいてもらって、出た番号の「スーパーボール」をプレゼント。まあ、飲み込む心配のない年齢のお子様というのが唯一の条件。ゴールデンウィークが終わっても、ボールがなくなるまでやってま~~す。そして3番目は、イベントというわけではないですが、5月5日までダイエット・エンドのチケットを一万円分お買い上げになると、ジュース5缶にプラスして、ロート極潤『ヒアルロンサンマスク』一回分付いてます。夜、お風呂上りに5分~10分、ヒンヤリマスクは快感です。翌日はシットリプルプル。是非、この際、ご実感ください。
毎月新聞に折り込むチラシ 『a・honto』2万枚の裏・表すべて、ひかり薬局内で印刷をしています。私が、パソコンでつくったデータを印刷機に送信して、それをすべて丁寧に印刷してくれるのは、スタッフの岡本さんです。仕事が正確で仕上げも確実なので、大変な仕事ですが全部お任せ状態です。いつもは、午前中薬局に来てくれて、環境整備を中心に手伝ってもらっています。店舗が北向きでなかなか植木の花たちに陽が当たらないのですが、岡本さんは午前中のわずかな時間のわずかな直射日光を、花たちに与えていつまでも元気に咲かせることの出来る方です。ちなみに朝一番の開店前に、ダイエット・エンドに乗って頑張っている、美の追求者です。よろしくお願いします。
『a・honto』折込2日目の今日も、店頭はニギヤカでした。ダイエット・エンド初体験のお客サマ。備蓄のない処方箋のお客サマ。月末の支払い。そんな時、市の行政関係から相談の電話。ややこしい話なので、道路ひとつ隔てた市役所に行った早い・・・そして福岡からのお客サマがみえて呼びもどされる。そこでリンパ浮腫の相談を受ける。うちも乳がん切除の患者さんがリンパ浮腫で困られていたから、多少わかるんです。週明けには、リンパ浮腫用ストッキングの資料を取り寄せる約束をする。しかし、よくまあこれだけバラエティにとんだ出来事に対応できるものだと、自画自賛!きっとひかり薬局スタッフ全員の能力の素晴らしさだろうか?とうぬぼれかけて、いい加減な性格だからやっていけるのかな?とも思ってしまう。(多分、後者が正解。)
夕方は、薬剤師会会長の代理で、今年の7.8月に佐賀で開催される佐賀総体の実行委員会の総会に出席。委員の席には、ひかり薬局のお客サマで顔見知りの方も多く、改めて役職を確認したら、皆サマ偉くてびっくり。鳥栖では、サッカー・バレー・登山の競技が開催予定とのこと。楽しみですね。
きょうは『a・honto』折込の日です。もう9号になります。早いな~~~。1号、2号の頃は誰にも気づいてもらえなかったのですが、だんだん認知度も上がってきたようで、嬉しいです。ダイエット・エンドの無料券も遠慮なく皆さまお使い下さいませね。この『a・honto』が入ると、毎月新しいお客サマとの出会いがあって、それも本当に楽しみなんです。いろんな相談もお受けすることになり、私もいっぱい勉強します!ちなみに、きょうから、三日間は2千円お買い上げ毎にサイコロを投げて頂き、出た目の数だけ、トイレロールプレゼント。それも固定ファンが増えてきました。ダイエット・エンドチケットを購入すると5回です。童心に戻ってお楽しみ下さい。もちろん、お子様、お孫さんを連れて来られても、OK。単純なゲームですが、結構燃えます。お待ちしていま~~~~す。