道の駅ローズマリー公園というところをちょっとチラ見☆

外国の片田舎のような建物がいくつか建っていて
道の駅では枇杷商品がたくさん売っていました^^
ローズマリーは見当たりませんでした^^;
房総はやっぱり春に来るのがきれいですよね~~
千倉のカフェで水分補給☆

アパートのような建物の二階にひっそりとそのカフェはありました。
外階段を上がって二階へ・・

店内はこじんまりとしてシンプルな中にもかわいさを感じる雰囲気^^
カウンター席の周りには美味しそうな焼き菓子やパンが並んでいます。
こちらのパンは国産小麦と天然酵母(ホシノ)を使用しているそうです。

古家具にグリーンの映える居心地の良い空気。
おば様方が中央にいらっしゃったので写真はこれだけですが・・^^;

アイスオレンジティー
普段冷たいものを控えてるのにもう暑くってアイスを頼んじゃいますね~
オレンジの酸味と紅茶の苦みが効いてて大人なアイスティーでした♪
パンのお店なのにパンを買い忘れた~
房総の旅もあと少しです!

*************************
Horne cafe
千葉県南房総市千倉町北朝夷223-5 2F
0470-44-5834
11:00-18:00
木休
*************************

外国の片田舎のような建物がいくつか建っていて
道の駅では枇杷商品がたくさん売っていました^^
ローズマリーは見当たりませんでした^^;
房総はやっぱり春に来るのがきれいですよね~~
千倉のカフェで水分補給☆

アパートのような建物の二階にひっそりとそのカフェはありました。
外階段を上がって二階へ・・

店内はこじんまりとしてシンプルな中にもかわいさを感じる雰囲気^^
カウンター席の周りには美味しそうな焼き菓子やパンが並んでいます。
こちらのパンは国産小麦と天然酵母(ホシノ)を使用しているそうです。

古家具にグリーンの映える居心地の良い空気。
おば様方が中央にいらっしゃったので写真はこれだけですが・・^^;

アイスオレンジティー
普段冷たいものを控えてるのにもう暑くってアイスを頼んじゃいますね~
オレンジの酸味と紅茶の苦みが効いてて大人なアイスティーでした♪
パンのお店なのにパンを買い忘れた~
房総の旅もあと少しです!

*************************

千葉県南房総市千倉町北朝夷223-5 2F
0470-44-5834
11:00-18:00
木休
*************************