「チーズケーキを作って」と甘い声で天の声に頼まれた。
甘い声には弱いので作る。
チーズケーキなんて作ったことない!と思ったら、レシピも渡された。
女性タレントのブログに載っていたという。うーむ。
無塩バター45gを溶かして、クリームサンドのままのオレオ9枚を砕いた中に入れて混ぜる。
クラッシャーがあるのでラク。
![CIMG1045.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/02ba4ad94dcd417430f8a934e236c44d.jpg)
皿にクッキングシートを敷いた後に敷く。
![CIMG1046.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/14b508eb9ad353735a1eed0e0ea0198b.jpg)
手につくので、ラップを使いながら平たくならしていく。
見た目は真っ黒くて泥のようなのに、おいしそうなにおいがするのがおかしい。
石炭の歴史なども思い出してしまう。
![CIMG1047.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/72b1edea093750d0f952c80e6b3a949d.jpg)
小麦粉大1をふるいにかけながらかける。
![CIMG1048.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/af3cb452cdea60e17f570ed4048bcd9c.jpg)
クリームチーズ250gと無塩バター35gをホイッパーでクリーム状になるまで混ぜる。
![CIMG1049.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/819f1fe46167bb587ab8a37baaa705dd.jpg)
砂糖70gいれる。
うちはキビ砂糖なので、茶色くなった。
![CIMG1050.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/a2aa6a541914a049baefb4e797c35ce3.jpg)
溶いた卵2個をいれてよくまぜる。
![CIMG1051.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9b/37290c563c1fc0c52e2204921537b5d9.jpg)
ヨーグルト大2.5、レモン汁0.5を入れてよくまぜる。この後、小麦粉大1をふるいながら入れて、切るようにまぜる。
![CIMG1053.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/822dcaf41281786f264a9a32f8e45c5f.jpg)
型にいれて、160度で25分、180度で10分焼く。
![CIMG1054.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/6ee4379d120b4f2c60600909573815b5.jpg)
できあがり!
![CIMG1058.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/1bcfa0146e80947d6fd48e42f9bd6d9d.jpg)
やきあがりにムラがあるので、温度調節が必要だ。
あとは冷やして食べるだけ。明日の朝かな。
うまそうだ。初お菓子である。
いつもポチッとありがとうございます。ポチポチッとお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
<script type="text/javascript" src="http://blogoo.souzer.com/parts/rank/hima/7BC729/4C7A1A" defer="defer" charset="UTF-8"></script>
甘い声には弱いので作る。
チーズケーキなんて作ったことない!と思ったら、レシピも渡された。
女性タレントのブログに載っていたという。うーむ。
無塩バター45gを溶かして、クリームサンドのままのオレオ9枚を砕いた中に入れて混ぜる。
クラッシャーがあるのでラク。
![CIMG1045.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/02ba4ad94dcd417430f8a934e236c44d.jpg)
皿にクッキングシートを敷いた後に敷く。
![CIMG1046.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/14b508eb9ad353735a1eed0e0ea0198b.jpg)
手につくので、ラップを使いながら平たくならしていく。
見た目は真っ黒くて泥のようなのに、おいしそうなにおいがするのがおかしい。
石炭の歴史なども思い出してしまう。
![CIMG1047.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/72b1edea093750d0f952c80e6b3a949d.jpg)
小麦粉大1をふるいにかけながらかける。
![CIMG1048.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/af3cb452cdea60e17f570ed4048bcd9c.jpg)
クリームチーズ250gと無塩バター35gをホイッパーでクリーム状になるまで混ぜる。
![CIMG1049.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/819f1fe46167bb587ab8a37baaa705dd.jpg)
砂糖70gいれる。
うちはキビ砂糖なので、茶色くなった。
![CIMG1050.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/a2aa6a541914a049baefb4e797c35ce3.jpg)
溶いた卵2個をいれてよくまぜる。
![CIMG1051.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9b/37290c563c1fc0c52e2204921537b5d9.jpg)
ヨーグルト大2.5、レモン汁0.5を入れてよくまぜる。この後、小麦粉大1をふるいながら入れて、切るようにまぜる。
![CIMG1053.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/822dcaf41281786f264a9a32f8e45c5f.jpg)
型にいれて、160度で25分、180度で10分焼く。
![CIMG1054.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/6ee4379d120b4f2c60600909573815b5.jpg)
できあがり!
![CIMG1058.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/1bcfa0146e80947d6fd48e42f9bd6d9d.jpg)
やきあがりにムラがあるので、温度調節が必要だ。
あとは冷やして食べるだけ。明日の朝かな。
うまそうだ。初お菓子である。
いつもポチッとありがとうございます。ポチポチッとお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
<script type="text/javascript" src="http://blogoo.souzer.com/parts/rank/hima/7BC729/4C7A1A" defer="defer" charset="UTF-8"></script>