キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

姫楽会2010年 新年会  会長挨拶 ・・・会員へ、道場メンバーへ、飯田工業高校空手部さんへ

2010-01-16 11:10:46 | 飯田長姫高校空手部 姫楽会
2010年1月元旦にて、飯田長姫高校空手部同窓会 姫楽会の新年会が開催されました。

本年の新年会は、床や 飯田店で行いました

同窓会ですので、様々な職業をされているメンバーがいます。

不況のご時世、今いる環境、立場の中、自身の向上のため、精一杯頑張っていくことが大切だと、激励し合いながらの開催となりました

学生もいますが、就職難と厳しい現状を聞きました

目標に向かい前に進みたい中、決まらないと・・・

姫楽会では、お互いの苦しい現状も話をしますが、

『 苦しい中、厳しい世の中、今がチャンス 』

と捉え、一人一人が新たな決意を燃やしての内容となりました

 

新年会の場、Hime会長へ、

今年、結婚をすると報告したメンバーがいました

 会長あいさつ 

姫楽会 会員さんへ

『 昨年は大変お世話になりました。

  OB、OGの皆さんのお話は伺っております。

  一人一人が目標に向かって、自身の壁に挑戦しているとの事ですね。

  また、出産も迎えている方、未来の宝である育児に奮闘している方。

  メンバーの中で、偉大な母になったとの報告も受けました。

  本年も昨年同様に事業を開催していく予定になっております。

  特に、20代のメンバーが中核になり、新企画を考え進んで参ります。

  新年会も、田畑くんを中心に開催できたことを嬉しく思います。

  今年、高校を卒業され、新メンバーになる方を含め、私も皆さんの役に立てるよう、挑戦してまいる決意でいます。

  姫楽会が発足して以来、一人一人の絆を大切にしてきました。

  その絆を大切に、励ましあい朗らかに前進してまいりましょう。
  
  また、結婚を迎えるとの報告を3名受けております。(2010年1月16日)

  家族を大切に、そして、両親への報恩を忘れずに幸せな家庭を築いてください。

  本年、よろしくお願い致します。

  平成22年 1月吉日
  
  飯田長姫高校 空手道部同窓会 姫楽会

  会長 中島 誠


姫楽会空手教室 烈翔館 (旧名)

    道場の役員のみなさまも、多忙の中ありがとうございます。

    今年は、鼎武道館の建替えもあり、道場の事業計画も複雑にあるかと思います。

    所用が多く、協力が出来ない日が多いですが、外交方面で、しっかり力を入れていきます。

    桑田理事長を中心によろしくお願い致します。

    また、道場メンバーの方にも、くれぐれもよろしくお伝えください。

    道場代表 中島 誠



飯田工業高校 空手道部 関係者のみなさんへ

 昨年は大変にお世話になりました。

 飯田工業高校空手道部監督の先生、選手の皆さんには、長姫高校空手部を始め、姫楽会の心配りをして頂きましてありがとうございます。

 毎回の厚い真心には感謝しております。

 本年も、飯田工業高校空手道部の飛躍的な活躍を期待しております

 また、飯田工業空手道部OBの皆様にも、よろしくお伝えください。

 微力ではありますが、南信地区を盛り上げて行く事を決意に、本年のあいさつに変えさせて頂きます。

 今年も、よろしくお願い致します

 飯田長姫高校 空手道部 姫楽会

 会長 中島 誠


  



増改築相談員 資格の更新

2010-01-16 10:13:17 | 今日の一言
増改築相談員の更新がありました。

場所は、長野県伊那文化会館です。

   ホール内

新規で無く、更新ですので、講習会は1日間で、最後に試験があります

もちろん、講習会を出て、最後の試験の合格をしないと資格が更新出来ません。

資格には、有効期限がありますので、期限が切れますと、資格が消滅します

  会場内

  講習会資料

試験と言いいますと構えてしまいますが、知識の向上と思えば意義のある内容となりますね

更新の講習会は、昨年の秋頃行いました。

無事、合格の連絡を受け、増改築相談員登録証が年末届いたと飯下建設産業労働組合連合会より連絡がありました

  Hime専務

年末調整の修正 ・・・飯田税務署にて

2010-01-16 08:55:28 | 今日の一言
先日、平成20年の年末調整の修正をおこないました

平成20年の年末に、誕生しました子3姫が抜けておりました・・・。

戻り金があるので、早速、修正を行いに、飯田高羽合同庁舎内にあります飯田税務署へ伺いました

 
桜並木通り

この日は雪が降り、とても寒い日でした

 
飯田高羽合同庁舎

飯田市には、下伊那地方事務所合同庁舎が2箇所あります。

高羽町の合同庁舎に飯田税務署があり、測候所の設置してあります

  観測所のタワー

年末調整の修正は、パソコンより自身の手で行っていきます。

  1階ホール室内

担当の方の丁寧な説明により、スムーズに進みました

  りんご並木通り